お城ニュース - 全国で開催されるお城や歴史関連のイベント情報まとめ

イベントや現地説明会など全国のお城に関連するニュースをお届けします

お城ニュース

日本全国のお城についてのニュースをお届けします。 イベント一覧

【10/9、静岡県磐田市】歴史講演会「若き日の家康と磐田 ~遠府にて甲州武田軍を迎え撃つ~」開催

10月9日(月)、磐田市民文化会館「かたりあ」において歴史講演会「若き日の家康と磐田 ~遠府にて甲州武田軍を迎え撃つ~」が開催されます。

【7/15〜9/3、長野県上田市】上田市立美術館・上田市立博物館共同企画「刀剣と甲冑―サムライアイテム 上田藩の風格―」開催

現在、上田市立博物館および上田市立美術館において、「刀剣と甲冑―サムライアイテム 上田藩の風格―」が開催中です。9月3日(日)まで。

【10/29、長野県上田市】「上田城シンポジウム2023」開催

10月29日(日)、上田市交流文化センターにおいて「上田城シンポジウム2023」が開催されます。

【8/26〜、千葉県香取市】岩ヶ崎城の御城印が販売開始

8月26日(土)より、寺嶋陶苑、道の駅 水の郷さわらおよびまるごとしすいにおいて岩ヶ崎城の御城印が発売されます。

【9/22〜11/26、富山県射水市】射水市新湊博物館で企画展「海が支えた放生津幕府」開催

9月22日(金)から11月26日(日)までの間、射水市新湊博物館において企画展「海が支えた放生津幕府」が開催されます。

【9/16、滋賀県大津市】「幻の安土城」復元プロジェクト・歴史セミナー「『安土山図屏風』研究の最前線」開催

9月16日(土)、コラボしが21において「幻の安土城」復元プロジェクト・歴史セミナー「『安土山図屏風』研究の最前線」が開催されます。

【9/15〜12/10、岐阜県関ケ原町】関ケ原町歴史民俗学習館で「関ケ原合戦 甲冑企画展~家康最後の大戦~」開催

9月15日(金)から12月10日(日)までの間、関ケ原町歴史民俗学習館において「関ケ原合戦 甲冑企画展~家康最後の大戦~」が開催されます。

【9/15〜9/18、神奈川県横浜市】鶴見区民文化センターサルビアホールで「城熱祭」開催

9月15日(金)から9月18日(月・祝)までの4日間、鶴見区民文化センターサルビアホールにおいて「城熱祭」開催されます。

【10/21、神奈川県相模原市】かながわ考古学財団設立30周年記念シンポジウム「小田原北条氏の境目の城」開催

10月21日(土)、相模女子大学グリーンホール(相模原市文化会館)において公益財団法人かながわ考古学財団設立30周年記念シンポジウム「小田原北条氏の境目の城」が開催されます。

【10/1、山形県山形市】最上義光歴史館で「御城印出陣式」開催

10月1日(日)、最上義光歴史館において山形城の御城印の発売を記念した「御城印出陣式」が開催されます。通常版と特別版の2種類が発売されるそうです。

【8/11〜12/24、福井県】「JR小浜線で行こう! 参城しよう! GO! JOIN!〈御乗印×御城印〉キャンペーン」開催

8月11日(金)から12月24日(日)までの間、昨年に引き続きJR小浜線の沿線にあるお城を対象にした「GO!JOIN!〈御乗印×御城印〉キャンペーン」が開催されます。

【11/3〜11/5、長野県上田市】「上田城紅葉まつり」開催

11月3日(金・祝)から11月5日(日)までの3日間、において「第17回上田城紅葉まつり」が開催されます。

【8/19〜8/20、新潟県上越市】第98回「謙信公祭」開催

8月19日(土)、8月20日(日)の2日間、春日山城跡において第98回「謙信公祭」が開催されます。

【8/5〜9/18、大阪府茨木市】文化財資料館で企画展「戦国時代の茨木-茨木城と戦国武将」開催

現在、茨木市立文化財資料館において第24回企画展「戦国時代の茨木-茨木城と戦国武将」が開催中です。9月18日(祝・月)まで。

【8/21~、静岡県静岡市】賤機山城の御城印が販売開始

8月21日(月)から、おでんやおばちゃんにおいて賤機山城の御城印が発売されます。

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する