2023-01-01から1年間の記事一覧
3月27日(月)より、退魔寺において茂呂城の新作御城印「令和五年春限定版」「石田三成春限定版」が発売されます。
現在、そうさ物産センター匝りの里(めぐりのさと)およびまるごとしすいにおいて堀川館の御城印が発売中です。
5月3日(水・祝)・4日(木・祝)の2日間、ホテル1-2-3前橋マーキュリーにおいて「群馬戦国御城印サミット第3弾」が開催されます。 今回は小和田先生の特別講演が予定されているほか、各日先着150名に限定武将印がもらえます。
3月27日(月)より、サムライコーヒーにおいて総社城の新作御城印「令和五年春限定版」「淀殿春限定版」が発売されます。
3月25日(土)、3月26日(日)の2日間、ガレリアかめおかで開催される「京都御城印サミット」において余部丸岡城の新作御城印「京都御城印サミット特別版」が発売されます。
4月22日(土)から6月25日(日)の間、京都文化博物館において四百年遠忌記念特別展「大名茶人 織田有楽斎」が開催されます。
3月18日(土)から6月18日(日)までの間、名古屋城西の丸御蔵城宝館において特別展「家康とお嫁様 名古屋城と春姫お輿入れ」が開催されます。
3月25日(土)、3月26日(日)の2日間、ガレリアかめおかで開催される「京都御城印サミット」において神尾山城の新作御城印「金輪寺版」が発売されます。
3月25日(土)、3月26日(日)の2日間、ガレリアかめおかで開催される「京都御城印サミット」において勝龍寺城・山崎城御城印の新作御城印「山崎の合戦バージョン」が発売されます。
3月21日(火・祝)から5月7日(日)までの間、福井市立郷土歴史博物館において令和5年春季特別展「いまに残る一乗谷の記憶」が開催されます。
3月21日(火・祝)より、福井市立郷土歴史博物館において黒丸城の御城印が発売されます。 この御城印は同日より開催される春季特別展「いまに残る一乗谷の記憶」に合わせて製作されました。
3月21日(火)より、大月駅前観光案内所において岩殿城の限定御城印「桜バージョン」が発売されます。
3月25日(土)、3月26日(日)の2日間、ガレリアかめおかで開催される「京都御城印サミット」において周山城の限定版御城印が発売されます。
3月25日(土)、3月26日(日)の2日間、ガレリアかめおかで開催される「京都御城印サミット」において須知城・中畑城の限定版御城印が発売されます。
3月25日(土)から5月31日(水)までの間、姫路城西の丸茶店において姫路城の限定版御城印「黒田官兵衛 春の陣版」が発売されます。
3月18日(土)より福井県内20のお城および城郭関連施設において桜の限定版御城印が発売されます。
3月18日(土)より、福井城の関連施設5か所をめぐってスタンプを捺すことで完成する「福井城 重ね捺し御城印スタンプラリー」が開始されます。
3月25日(土)、3月26日(日)の2日間、ガレリアかめおかで開催される「京都御城印サミット」において福知山城の限定版御城印「福知山歴史御城印(特別版御城印)」が発売されます。
3月17日(金)から4月15日(土)の間、二条城において「NAKED FLOWERS 2023 桜 世界遺産・二条城」が開催されます。
3月18日(土)から4月16日(日)までの間、大草城近隣の慈光寺・知多市観光協会・縄文堂商会において大草城の特別版御城印「大草城令和五年観桜季特別御城印」が発売されます。
3月18日(土)、19日(日)の2日間、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される「にっぽん城まつり2023 feat.出張!お城EXPO in 愛知」の会場において大草城の限定版御城印「大草城にっぽん城まつり特別御城印」が発売されます。
3月21日(火・祝)、福知山城天守閣において「みつひデー記念御城印」が「いがいと!福知山ファンクラブ」会員に無料配布されます。
3月21日(火)より、清源寺において仁正寺陣屋の新作御城印「令和5年春 特別訪城記念版」が発売されます。
3月15日(水)より、岡崎城天守において令和5年特別限定御城印「家康公御遺訓シリーズ『桜』」が発売されます。
4月15日(土)から6月18日(日)までの間、林原美術館において企画展「戦記×刀―駆け抜けたサムライたちの夢の跡―」が開催されます。
3月18日(土)、19日(日)の2日間、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される「にっぽん城まつり2023 feat.出張!お城EXPO in 愛知」の会場において田峯城の限定版御城印「雲海の田峯城御城印」が発売されます。
3月18日(土)より、日本茶飯事 特むし茶 鈴木園において足利城・勧農城・海老瀬城の御城印が発売されます。
3月18日(土)から5月7日(日)までの間、古河歴史博物館において令和5年春の企画展「かえってきた堀川國廣」が開催されます。
3月18日(土)から5月7日(日)までの間、大阪城天守閣においてテーマ展「豊臣大坂城史」が開催されます。
3月25日(土)から4月9日(日)までの間、松江城において「国宝松江城 お城まつり」が開催されます。