お城ニュース - 全国で開催されるお城や歴史関連のイベント情報まとめ

イベントや現地説明会など全国のお城に関連するニュースをお届けします

お城ニュース

日本全国のお城についてのニュースをお届けします。 イベント一覧

ニュースクリップ

【3/18〜3/19、愛知県常滑市】にっぽん城まつり2023 feat.出張!お城EXPO in 愛知で西尾城の直書き版御城印を販売

3月18日(土)、19日(日)の2日間、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される「にっぽん城まつり2023 feat.出張!お城EXPO in 愛知」の会場において西尾城の限定版御城印が発売されます。

【3/11〜、和歌山県新宮市】新宮城の限定御城印が販売再開

3月11日より、新宮市観光協会において新宮城の限定御城印「春限定 御城印」が販売されます。

【3/4、群馬県渋川市】長井坂城・不動山城御城印の新デザイン版が販売開始

3月4日(土)より、しょっかつ珈琲において長井坂城と不動山城の新作御城印「令和五年春限定版」が発売されます。

【3/4〜、群馬県邑楽町】鶉古城御城印の新デザイン版が販売開始

3月4日(土)から、シンボルタワー未来MiRAiにおいて鶉古城の新作御城印が2種類発売されます。

【3/4〜、群馬県高崎市】高崎城御城印の新デザイン版が販売開始

3月4日(土)から、文開堂書店において高崎城の新作御城印が3種類発売されます。

【3/4〜、群馬県前橋市】蒼海城・八日市場城御城印の新デザイン版が販売開始

3月4日(土)より、マーキュリー倶楽部(ホテル1-2-3前橋マーキュリー内)において蒼海城と八日市場城の新作御城印「令和五年春限定版」が発売されます。

【3/4〜、群馬県高崎市】保渡田城御城印の新デザイン版が販売開始

3月4日(土)より、鈴木酒店において保渡田城の新作御城印「令和五年春限定版」が発売されます。通常版も新デザインとなります。

【3/2〜、群馬県前橋市】勝山城の御城印が販売開始

3月2日(木)より、サムライコーヒーにおいて勝山城の御城印「サムライコーヒー版」が発売されます。

【3/4〜、群馬県前橋市】石倉城御城印の新デザイン版が販売開始

3月4日(土)より、大甘堂菓子舗およびホテル1-2-3 前橋マーキュリー7Fにおいて石倉城の新作御城印が3種類が発売されます。

【3/18〜3/19、愛知県常滑市】にっぽん城まつり2023 feat.出張!お城EXPO in 愛知で大野城の限定御城印を販売

3月18日(土)、19日(日)の2日間、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される「にっぽん城まつり2023 feat.出張!お城EXPO in 愛知」の会場において大野城の限定版御城印が発売されます。

【3/2〜、福井県小浜市】後瀬山城・小浜城の限定御城印が販売開始

3月2日(木)より、山川登美子記念館・若狭おばま観光案内所において後瀬山城および小浜城の限定御城印が数量限定で販売されます。

【3/25〜3/26、京都府亀岡市】京都御城印サミットで来場記念御城印を無料配布

3月25日(土)、3月26日(日)の2日間、ガレリアかめおかで開催される「京都御城印サミット」において事前登録をされた方に対して来場記念御城印を無料配布します。

【3/25〜3/26、京都府亀岡市】京都御城印サミットで聚楽第の豪華版御城印が復刻販売

3月25日(土)、3月26日(日)の2日間、ガレリアかめおかで開催される「京都御城印サミット」において過去に限定版された聚楽第の豪華版御城印の復刻版が発売されます。

【3/25〜3/26、京都府亀岡市】京都御城印サミットで聚楽第・京都新城など8城の限定版御城印を販売

3月25日(土)、3月26日(日)の2日間、ガレリアかめおかで開催される「京都御城印サミット」において聚楽第・京都新城・伏見城・龍臥城・淀城・船岡山城・妙顕寺城・槙島城の8城の限定版御城印が発売されます。

【3/1〜、群馬県安中市】安中城・碓氷峠城御城印の新デザイン版が販売開始

3月1日(水)より、安中市観光機構横川オフィスにおいて安中城と碓氷峠城の新作御城印「春限定版」が2種類ずつ計4種類発売されます。

【3/1〜、群馬県吉岡町】桃井城と漆原城の御城印に新デザイン版が販売開始

3月1日(水)より、道の駅 よしおか温泉において桃井城と漆原城の新作御城印「令和五年春限定版」が発売されます。

【3/1〜、群馬県渋川市】箱田城御城印の新デザイン版が販売開始

3月1日(水)より、渋川地区名産品センターにおいて箱田城の新作御城印「令和五年春限定版」が3種類発売されます。

【3/4〜、群馬県甘楽町】小幡城・庭谷城・国峯城・白倉城御城印の新デザイン版が販売開始

3月4日(土)より、道の駅 甘楽において小幡城・庭谷城・国峯城・白倉城の新作御城印「令和五年春限定版」が発売されます。

【3/2〜、群馬県長野原町】丸岩城・柳沢城御城印の新デザイン版が販売開始

3月2日(木)より、八ッ場 湖の駅 丸岩において丸岩城と柳沢城(横壁城)の新作御城印「令和五年春限定版」が発売されます。

【3/1〜、兵庫県加古川市ほか】播磨四市の観光協会が播磨國御城印帳を販売開始

3月1日(水)より、加古川市・三木市・小野市・加西市の4市の観光協会で「播磨國御城印帳」が発売されます。

【2/25〜、千葉県富津市】天羽城の御城印が販売開始

2月25日(土)、高梨商店とまるごとしすいにおいて天羽城の御城印が発売されます。

【2/15】攻城団にマスコットキャラクター『ぼんてん』と『まる』が誕生

攻城団に、新マスコットキャラクター『ぼんてん』と『まる』が誕生しました! また発表を記念してキャラクターグッズのプレゼントキャンペーンをおこないます。

【2/11〜、京都市】京都市考古資料館で聚楽第と伏見城の豪華版御城印「特別展示〈THE 金箔瓦〉開催記念版」が限定販売

2月11日(土・祝)より、京都市考古資料館において聚楽第と伏見城の豪華版御城印「特別展示〈THE 金箔瓦〉開催記念版」が発売されます。

【2/9〜、福井市】福井城御城印の新デザイン版が販売開始

2月9日(木)より、福井市立郷土歴史博物館において福井城の新作御城印「結城秀康バージョン」が発売されます。

【2/4〜、群馬県甘楽町】庭谷城の御城印が販売開始

2月4日(土)より、道の駅 甘楽において庭谷城の御城印が発売されます。

【2/2〜、静岡県菊川市】獅子ヶ鼻砦御城印の新デザイン版が販売開始

2月2日(木)より、菊川市観光協会において獅子ヶ鼻砦の新作御城印「徳川家康 高天神城攻防戦 六砦 獅子が鼻砦切り絵御城印」が発売されます。

【2/2〜、群馬県前橋市】勝山城の御城印が販売開始

2月2日(木)より、サムライコーヒーにおいて勝山城の御城印が発売されます。

【1/28〜、千葉県東金市】田間城の御城印が販売開始

1月28日(土)、道の駅 みのりの郷東金とまるごとしすいにおいて田間城の御城印が発売されます。

【1/28、愛知県田原市】田原城御城印の新デザイン版が販売開始

1月28日(土)、田原市博物館において田原城の新作御城印が発売されます。崋山神社、巴江神社でも限定御朱印が販売されます。

【2/1〜、兵庫県姫路市】姫路城御城印の新デザイン版が販売開始

2月1日(水)より、姫路城内売店において姫路城の新作御城印が発売されます。 今年は姫路城世界遺産登録30周年イヤーということで、姫路市民の方にもなじみの深い池田家の家紋「揚羽蝶」がデザインされています。

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する