お城ニュース - 全国で開催されるお城や歴史関連のイベント情報まとめ

イベントや現地説明会など全国のお城に関連するニュースをお届けします

お城ニュース

日本全国のお城についてのニュースをお届けします。 イベント一覧

櫓 の検索結果:

【5/15~6/30、新潟県新発田市】新発田城御城印の新デザイン版が販売開始

…54-26-6789 新発田市観光協会の佐藤さんからコメントをいただけたのでご紹介します! 佐藤さんからのメッセージ 今回の御城印は、新発田城初のレーザー加工!別名「菖蒲(あやめ)城」の名をもつ新発田城にちなみ、あやめと三階櫓のシルエットを切り抜きで表現しました。新発田城には、今も毎年5月中~下旬に美しいあやめが咲き誇りますよ。6月に市内で開催される「しばたあやめまつり」と併せて、ぜひ新発田城にお越しください。 collection.kojodan.jp kojodan.jp

【3/4〜、愛知県豊橋市】吉田城御城印の新デザイン版が販売開始

…版】・豊橋公園内(鉄櫓周辺)※4月以降はじょうほうひろばのみで販売 販売価格:【通常版】300円(税込)【特別版】800円(税込) 販売枚数:【特別版】1500枚(売り切れ次第終了) 豊橋市役所の森島さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 森島さんからのメッセージ 吉田城の御城印の家紋シリーズ第6弾の小笠原氏の家紋入りバージョンを3月4日に発売します。さらに、吉田城春まつりのイベントに合わせ特別版として【切り絵の御城印】をイベント日(3/24.3/30.3/31)に販…

【2/7〜、奈良県大和郡山市】郡山城御城印の新デザイン版が販売開始

…跡内の追手門・追手向櫓・多聞櫓の中で盆梅が展示されており、櫓が会場となる全国でも珍しい盆梅展です。会場の外にもしだれ梅があり、2月下旬の満開の時期には大変美しい景観となります。 この梅の季節に合わせ、柳沢文庫では郡山城御城印の限定版を2種類販売します。追手向櫓と梅の花のイラストが入った、この時期限定の御城印となります。 価格は通常版と同じ300円で、柳沢文庫受付で販売しています。数量限定なので売り切れ次第販売は終了します。 ※通販はしておりません。 郡山城跡や盆梅展に訪れた際…

【2024/1/4〜、茨城県古河市】古河公方御城印プロジェクトが『御城プロジェクト:RE』とのコラボ御城印「滸我御所」を販売開始

…閣は古河城の「御三階櫓」を参考にしたと云われています。 古河城跡はすでに煙滅し、足利成氏の肖像画すら残っていない現在、享徳の乱や古河公方を表す時に学術書をはじめ多種なメディアで里見八犬伝の「滸我御所」の錦絵が使用されており、もはや架空のお城とは言えない程、古河を表す資料となっています。ちなみに古河御所の御城印でも滸我御所芳流閣の錦絵を使用しています。 今回はDMM GAMES様配信のゲーム「御城プロジェクト:RE」とコラボさせて頂き、古河公方御城印シリーズの最新作として、滸我…

【11/18〜11/19、広島県広島市】広島城で「和楽器ワークショップ」開催

…城二の丸において「演櫓遥々Vol.12 和楽器ワークショップ」が開催されます。 日時:2023年11月18日(土)〜11月19日(日)14:00〜16:00 場所:広島城二の丸 内容:広島城二の丸復元建物内で和楽器ワークショップを開催します。箏(こと)、三味線(しゃみせん)や小鼓(こつづみ)に触れて体験してみてください。 参加費:無料※要事前申込 定員:各日15名 申込方法:申込フォームからhttps://www.city.hiroshima.lg.jp/ques/quest…

【10/29、三重県亀山市】「第11回 亀山藩御流儀 心形刀流武芸形 演武見学会と語り部の会」開催

…10月29日(日)13:30〜15:00(13:00受付開始) 場所:亀山演武場(旧亀山城多聞櫓西隣) 対象:小学生以上※低学年の方は要保護者同伴 定員:30名※要事前申込(先着順) 参加費:無料 申込方法:亀山市市民文化部文化課まちなみ文化財グループに電話0595-96-1218(平日8:30〜17:15) 主催:心形刀流保存赤心会、亀山宿語り部の会 事業協力:亀山市 公式サイト:http://www.eonet.ne.jp/~shingyoutou/ kojodan.jp

【11/18、熊本県熊本市】熊本市国際交流会館で2023年度「熊本城復旧シンポジウム」開催

…下普請‼ 飯田丸五階櫓『奇跡の一本石垣』からの復活劇」が開催されます。 日時:2023年11月18日(土)10:00~17:00(9:30開場・受付開始) 場所:熊本市国際交流会館 6F ホール 内容:講演「仙台城跡の石垣復旧と災害」関根章義氏(仙台市文化財課)講演「浜松城跡、二俣城跡及び鳥羽山城跡と石垣」和田達也氏(浜松市文化財課)講演「特別史跡彦根城跡と石垣修理」下高大輔氏(熊本博物館:元彦根市文化財課)講演「沖縄県のグスクと発掘調査事例」亀島慎吾氏(沖縄県教育庁文化財課…

【10/7~12/10、愛媛県今治市】今治城で特別展「動乱の時代と人びとー今治市域の幕末ー」開催

… 場所:今治城 山里櫓内 観覧料:一般520円、学生260円、高校生以下または18歳未満無料 公式サイト:https://www.city.imabari.ehime.jp/museum/imabarijo/event/event.html?p=1552 関連イベント 記念講演会「庶民が生きた幕末維新」 日時:10月29日(日)14:00~16:00 場所:今治城吹揚公園内 寿殿 内容:「藤井此蔵が生きた幕末維新-大三島出稼ぎ大工の情報世界」井上淳氏(愛媛県歴史文化博物館学芸…

【9/23〜10/8、静岡県藤枝市】Jリーグ公式戦〈藤枝MYFC 対 清水エスパルス〉にあわせ田中城と駿府城の記念御城印を発売

…府城】駿府城公園(巽櫓1階売店)※月曜休館、巽櫓は要入場料 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp 販売価格:各300円(税込) 藤枝市役所の前田さんからコメントをいただけたのでご紹介します! 前田さんからのメッセージ 人気の御城印とあわせ、日本初の御蹴印を販売するプロジェクト第2弾を実施します。7/9に実施された第1弾「藤枝MYFC 対 ヴァンフォーレ甲府」は大好評で、多くの方にご購入頂きました。この機会を機に、ぜひ藤枝市や静…

【10/29、長野県上田市】「上田城シンポジウム2023」開催

…教授)報告「武者溜り・櫓復元に向けた課題と今後の展望」(上田市櫓復元推進室長)【第2部】対談「上田城の楽しみ方~武者溜り・櫓復元に向けて~」平山優氏、萩原さちこ氏(城郭ライター・公益財団法人日本城郭協会理事) 定員:1000名※要事前申込(先着順) 入場料:無料 申込方法:「上田城シンポジウム2023」申込みフォーム(ながの電子申請) 公式サイト:https://www.city.ueda.nagano.jp/site/uedajo/83596.html kojodan.jp

【8/11〜9/24、兵庫県姫路市】「姫路城夏の特別公開」開催

…夏の特別公開」が開催されます。特別公開エリアへの入場者には昭和9年頃に使用された当時の観覧券をもとに復刻されたチケットが配布されるそうです。 期間:2023年8月11日(金・祝)〜9月24日(日)9:00〜17:00 公開場所:乾小天守、イの渡櫓、ロの渡櫓、ハの渡櫓、東小天守、折廻り櫓 観覧料:大人500円、小人200円※別途入城料が必要 公式サイト:https://www.city.himeji.lg.jp/shisei/0000024365.html kojodan.jp

【5/3、京都府南丹市】「園部城まつり/南丹お城サミット」開催

5月3日(水・祝)、南丹市国際交流会館において「園部城まつり/南丹お城サミット」開催されます。通常非公開の園部城巽櫓の見学会や当日限定販売の御城印もあるそうです。 日時:2023年5月3日(水・祝)10:30〜15:00 場所:南丹市国際交流会館 kojodan.jp 参加費:無料※事前申込不要 主催:南丹市商工会 協力:南丹市、園部文化観光協会、丹波史談会 問い合わせ:(一社)園部文化観光協会 kojodan.jp

【3/4〜、群馬県高崎市】保渡田城御城印の新デザイン版が販売開始

…完成しました。また令和五年度の通常印も新しくできましたので合わせてお手に取って頂ければ幸いです。西上州の要衝箕輪城主であった内藤昌豊公が居城として使っていたとされているのが保渡田城です。現在遺構などは消え去ってしまい櫓台あとが少し残るだけです。また近くの善龍寺には長篠の戦いで亡くなった昌豊公の亡骸を運び供養したとされる墓もございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp kojodan.jp

【3/18〜3/21、兵庫県姫路市】姫路城プレミアムプラン「小夜の風雅 幽玄の宴」開催

…非公開エリア「イの渡櫓」「ロの渡櫓」を含む、夜の姫路城天守を案内いただきます。また天守二階では能楽「小鍛冶(こかじ)」を鑑賞し、刀剣のミニ講座もあるそうです。1日15名限定の貴重なツアーですので、お早めにお申し込みください。 日時:2023年3月18日(土)、19日(日)、20日(月)、21日(火・祝)17:15〜20:15頃 参加料:ひとり59,000円(税込)※大人・こども同額 対象年齢:15歳以上(中学生不可)※高校生は要大人同伴 定員:各日15名限定 主催:公益社団法…

【3/25〜3/26、京都府亀岡市】「京都御城印サミット」開催

…ることが決まりました。御城印は天守や櫓などの建物がなくても制作できる、訪問者にとっては現地のお土産になり、さらに地元の収益源になるなど、良いこと尽くめな存在ですが、その最大の魅力はお城ファンと地元の方々とのコミュニケーションアイテムであることだと思います。今回のイベントでは御城印を「作ってる人」と「集めてる人」が交流できる機会をたくさんご用意しますので、2日間楽しんでください。みなさまの来場をお待ちしています! kyoto.gojyoin.jp news.kojodan.jp

【2/11〜3/12、兵庫県姫路市】「姫路城・菱の門 冬の特別公開」開催

2月11日(土)から3月12日(日)の間、「姫路城・菱の門 冬の特別公開」が開催されます。菱の門の2階櫓部は初公開だそうですよ。 期間:2023年2月11日(土)〜3月12日(日)9:00〜16:30 場所:菱の門および2階櫓部 観覧料:200円(大人・小人共通)※別途、姫路城入城料が必要 公式サイト:https://www.city.himeji.lg.jp/shisei/0000023070.html kojodan.jp

【1/13〜、静岡県静岡市】駿府城御城印の新デザイン版が販売開始

…府城公園(東御門・巽櫓、坤櫓、紅葉山庭園)の各施設入場券販売窓口 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp 駿府城公園ランドマーク共同事業体の花崎さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 花崎さんからのメッセージ 令和5年1月13日に静岡市歴史博物館が開館します。「戦国の世を戦い抜いた徳川家康の生涯と平和外交の歴史」という主要テーマを掲げた博物館となります。オープンを記念して駿府城…

【12/17〜、神奈川県横須賀市】新井城の御城印が販売開始

…ている三浦道寸の墓は櫓台を利用して建てられていて、周囲には堀切や土橋状の通路が良好に残っています。御城印には三浦一族の家紋「三つ引き両」、そして三浦氏のお家芸ともされる笠懸を描きました。さらに当時の城の様子が想像できる地形図をモチーフにしました。新井城には防衛のため、「内引橋」と「外引橋」が設けられていたと伝わっています。あわせて、新井城は三方を海に囲まれた海城であることから、海に浮かぶ船を描き、三浦一族の水軍拠点である湊をイメージしました。 collection.kojod…

【11/1、兵庫県小野市】小堀城・来住城・阿形城の御城印が販売開始

…は別所長治の家臣油井土佐守勝利で三木合戦に参加したと伝えています。当城も羽柴秀吉に攻められ、天正九年(1581)に落城したと伝えられています。城は台地の中心部が主郭で、その北に二郭、東に櫓台を配し、東・西・北の崖下には堀がめぐっていたようです。南は空堀によって区切られ、城側を「城山」、外側を「陣山」とよび、城域が南へ広がっていた可能性もあります。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp

【11/3〜11/10、長野県松本市】国宝松本城Weekスペシャルツアー開催

…がら夜間に天守や月見櫓に特別入場します。特別講師にはタモリさんを案内した千賀さんや大塚さん、千田教授を案内した竹内さんが専門家の視点から解説するため、魅力的な内容となっています。さらにお城インスタグラマーkaoriさんと巡るVRツアーなどデジタルを駆使したツアーなど松本城を満喫できる内容となっております。この機会に錦秋の松本に足を運ばれてはいかがでしょうか。みなさまのご来松をお待ちしています! ツアーのお申込みはこちらから ツアー参加者には限定御城印のプレゼント! 今回のツア…

【9/24〜、千葉県多古町】大島砦の御城印が販売開始

…の基部に築かれた城です。城郭遺構は確認できないものの、東側先端には人工的な平場があり、栗山川を見下ろす位置に当たることから、櫓台の可能性も考えられます。大島砦の近くにある志摩城は千葉氏にとって重要な城であり、その志摩城の前面の防衛の役目を担っていたのが大島砦であるとともに、栗山川を中心とする水運の監視所として、重要視されたことが推察できます。大島砦の御城印はかつての湖沼がわかる地形図をモチーフにし、出土した丸木舟をデザインしました。 collection.kojodan.jp

【9/10〜10/10、広島県広島市】広島城で企画展「時空再現!日本の名城-島充 驚異の城郭ジオラマ展ー」開催

…・「熊本城飯田丸五階櫓“一本石垣”」(令和元年)・「広島城―壊滅と再生―」(平成30年) 広島市役所市民局文化スポーツ部文化振興課の西内さんからコメントをいただけたのでご紹介します! 西内さんからのメッセージ 広島城、福山城、岡山城、熊本城、大坂城……失われた名城が古写真のままに今、立体でよみがえる! 城郭模型作家 島充氏が、自らの考証と手技で実現した驚異の城郭模型を、初公開作品を含め多数展示します。広島城天守は、時空を超えた四つの姿―2基の小天守を従えた近世の姿、旧国宝であ…

【9/10〜12/10※開催日要確認、滋賀県彦根市】「秋彩の彦根城夜間特別公開」開催(限定御城印も販売)

…能※大手門、黒門は閉鎖 公開エリア:表門~天秤櫓~太鼓門櫓~天守~西の丸※天守以外の各櫓など屋内建造物は観覧不可 公式サイト:https://www.knt-ks.co.jp/ec/2020/hikone/ 彦根城運営管理センターの宮川さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 宮川さんからのメッセージ 目の前で見る国宝天守のライトアップは迫力満点です! 新しい夜間限定御城印も販売されます(1枚500円)。 collection.kojodan.jp kojodan.jp

【9/25】第5回「千田先生と行く!日本最強で不滅の城ライブ」は大阪城から生配信

…失う中、大手門、多聞櫓、千貫櫓などいくつかは現存し、江戸時代の面影を今に伝えています。今回は、これらの貴重な建物の中を紹介し、さらに、普段は非公開の千貫櫓の二階や六番櫓なども特別に探訪。なかなか目にすることができない内部の様子を詳らかにし、知られざる大坂城の素顔に迫ります。 日時:【ライブ配信】2022年9月25日(日)13:00~【見逃し配信】2022年10月3日(月)23:59まで何度でも視聴可能※ライブ配信チケット購入者は見逃し配信も視聴可能 会場:大阪城 出演:千田嘉…

【7/15〜8/31、兵庫県姫路市】姫路城で国宝の小天守や渡櫓を特別公開(夏の特別公開)

…「乾小天守」「イの渡櫓」「ロの渡櫓」「ハの渡櫓」「東小天守」の5か所(いずれも国宝)が特別に公開されます。これは7月から9月まで行われる「プレ兵庫デスティネーションキャンペーン」の開催を記念しておこなわれるとのこと。見学には入城料に加え観覧料500円(大人)・200円(小人)が必要です。 期間:2022年7月15日(金)~8月31日(水)9:00~17:00(最終入城16:00)※7月23日(土)~8月28日(日)は9:00~18:00(最終入城17:00) 場所:姫路城 観…

【6/25〜、愛知県西尾市】西尾城で祇園祭限定の御城印が販売開始

…、再建された本丸丑寅櫓と鍮石門(ちゅうじゃくもん)、天守台などを観ることができます。 令和2年に再建された、全国的にも珍しい屏風折れの土塀は、近くでみると迫力満点。通常内部には入ることはできないのですが、7/8〜8/31の期間中の日曜日には、夏の西尾の祭バージョン御城印の販売に合わせ、にしお観光ボランティアガイドの会による二ノ丸丑寅櫓の見学ツアー(期間中の日曜日 10:00~15:00)を開催しています。この度限定御城印を受け取ることができる西尾城の旧近衛邸では、西尾名産の抹…

【4/27〜、大阪府大東市】大東市がスマートフォンアプリ「よみがえる飯盛城~『天下人』三好長慶最後の居城」を公開

…の前に御殿や城門、高櫓など当時の壮大な城郭が3DCGで出現し、現在の風景と往時の飯盛城を360度見比べながら城郭散策することができます。さらに、三好長慶や家臣の松永久秀との記念撮影や、城攻めのゲームも楽しめる機能もアプリに搭載しています。また、現地に来ることが出来ない場合でも、スマホにアプリをインストールし、大東市ホームページにアップしております専用地図に掲載したマーカーを読み込むと、3DCGで再現された飯盛城の様子をご覧いただくこともできます。アプリはどなたでも無料でダウン…

【4/1〜、高崎市】高崎城の御城印に新デザイン版が販売開始

…たのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 高崎城の桜は4月上旬ごろが見ごろとなりそうです。夜ライトアップされ、堀の水に鏡の様に映る桜は素晴らしく綺麗です。桜が満開となった高崎城もイメージして頂きたく乾櫓、そして赤鬼の異名を持つ直政公のイラストで制作させて頂きました。御都合が合いましたら是非高崎城の桜をご覧にいらしてください。※お越しの際は市のホームページなどで開花状況を調べてきていただくと良いと思います。 collection.kojodan.jp kojodan.jp

【3/1、彦根市】彦根城で天秤櫓の入城記念符を販売

3月1日より、彦根城にある重要文化財「天秤櫓」の御城印風の入城記念符が販売開始となります。 販売開始日:2022年3月1日(火) 販売価格:300円(税込) 販売場所:彦根城運営管理センター事務所 collection.kojodan.jp 彦根城運営管理センターの宮川さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 宮川さんからのメッセージ 繊維模様が上品で落ち着きある大礼紙の「浅黄」を使用し、「青い空に映える天秤櫓」をイメージしています。 kojodan.jp

【3/1〜3/21、姫路市】姫路城で初となる「トの櫓」内部を特別公開

…の特別公開」が開催されます。今年は姫路城の搦手防御の中心的な役割を果たしていた「トの櫓」の内部が初公開されます。 期間:2022年3月1日(火)〜3月21日(月・祝)9:00〜16:30 場所:姫路城トの櫓、搦手周辺(一部) 観覧料:200円(大人・小人共通)※別途、姫路城入城料が必要 問い合わせ:姫路城管理事務所079-285-1146 公式サイト:https://www.city.himeji.lg.jp/castle/0000019595.html kojodan.jp

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する