お城ニュース - 全国で開催されるお城や歴史関連のイベント情報まとめ

イベントや現地説明会など全国のお城に関連するニュースをお届けします

お城ニュース

日本全国のお城についてのニュースをお届けします。 イベント一覧

金沢城 の検索結果:

【3/7、京都府京都市】「周山城址特別記念講演会」開催

…ス(あうる京北)において「周山城址特別記念講演会」が開催されます。 内容:講演「周山城址石垣遺構の評価と考察(仮称)」北垣總一郎氏(石川県金沢城調査研究所名誉所長) 日時:2024年3月7日(木)14:00〜 場所:京都府立ゼミナールハウス(あうる京北)ホール collection.kojodan.jp 定員:100名程度 受講料:500円(資料代) 申込方法:あうる京北に電話で申し込み(2月末まで)075-854-0216 開催責任者:周山城址を守る会 kojodan.jp

【9/8〜12/5、石川県金沢市】加賀本多博物館で秋季特別展「加賀藩の武装」開催

現在、加賀本多博物館において秋季特別展「加賀藩の武装」が開催中です。12月5日(火)まで。 期間:2023年9月8日(金)~12月5日(火)9:00~17:00(最終入館16:30) 休館日:10月26日(木) 場所:加賀本多博物館 collection.kojodan.jp 観覧料:一般400円、大学生300円、高校生以下無料 後援:北國新聞社、北陸放送、テレビ金沢 協力:石川県立歴史博物館 公式サイト:http://honda-museum.jp/exhibition/e…

【10/14〜11/26、石川県金沢市】石川県立歴史博物館で秋季特別展「御殿の美」開催

…会 企画協力:石川県金沢城二の丸御殿復元整備推進室、石川県金沢城調査研究所 特別協力:北國新聞社 公式サイト:https://www.ishikawa-rekihaku.jp/special/special_top.php?cd=2023081701 石川県立歴史博物館からコメントをいただけたのでご紹介します! 石川県立歴史博物館からのメッセージ 本展覧会は「城郭御殿」について、なぜ創られたのか、そして災害に見舞われた時にいかに復興されたのかという観点から検討しようとする試み…

【10/21、石川県金沢市】金沢城シンポジウム「近世城郭の御殿と金沢城―建物の構成と仕様―」開催

…(土)、石川県文教会館ホールにおいて金沢城シンポジウム「近世城郭の御殿と金沢城-建物の構成と仕様-」が開催されます。 日時:2023年10月21日(土)13:00〜16:30 場所:石川県文教会館ホール 参加費:無料※事前申込不要 問い合わせ:石川県金沢城調査研究所076-223-9696 公式サイト:https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/bunkazai/kanazawazyo/r5_symposium.html kojodan.jp

【6/26、NHK】「日本最強の城」放送開始、第1回のテーマは「城下町」

…反映されていた!▼「金沢城」加賀百万石の城は、前田家の美意識の結晶。雅な城と町の関係とは▼「萩城」関ヶ原で敗れた毛利氏の城は鉄壁の要塞。江戸時代の町割りが残る世界遺産▼「川越城」江戸を防衛する関東の名城は大江戸八百八町の胃袋も支えていた?知れば知るほど面白い城下町。放送後、最も魅力的な城をHPで投票受付します! とあるように、今回は金沢城・萩城・川越城など全国を代表する城下町が残るお城が紹介されるようです。 kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp 攻…

【6/2〜6/4、石川県金沢市】「第72回金沢百万石まつり」開催

6月2日(金)から6月4日(日)までの3日間、尾山神社や金沢城公園などにおいて「第72回金沢百万石まつり」が開催されます。 期間:2023年6月2日(金)〜6月4日(日) 場所:尾山神社、金沢城公園、兼六園ほか 主催:金沢百万石まつり実行委員会 特別協力:北國新聞社 公式サイト:https://100mangoku.net/ kojodan.jp

【3/10〜6/13、石川県金沢市】加賀本多博物館で春季特別展「徳川の天下と加賀本多家」開催

現在、加賀本多博物館において春季特別展「徳川の天下と加賀本多家」が開催中です。 期間:2023年3月10日(金)~6月13日(火) 場所:加賀本多博物館 collection.kojodan.jp 観覧料:一般400円、大学生300円、高校生以下無料 後援:北國新聞社、北陸放送、テレビ金沢 公式サイト:http://honda-museum.jp/exhibition/entry-254.html kojodan.jp

【10/15〜、石川県金沢市】金沢城の御城印が販売開始

…月15日(土)より、金沢城公園 五十間長屋において金沢城の御城印が2種類発売されます。発売初日は10時半から記念番号入り(1番から100番まで)で販売されます。 (左)なまこ壁(右)辰巳用水 販売開始日:2022年10月15日(土) 販売価格:各300円(税込) 販売場所:金沢城公園 五十間長屋 collection.kojodan.jp 石川県土木部公園緑地課からコメントをいただけたのでご紹介します。 石川県土木部公園緑地課からのメッセージ 御城印販売開始記念として、10月…

【9/9〜12/6、石川県金沢市】加賀本多博物館で秋季特別展「加賀本多家と金沢城」開催

…特別展「加賀本多家と金沢城」が開催されます。 期間:2022年9月9日(金)~12月6日(火)9:00〜17:00(最終入館16:30) 休館日:12月1日(木) 場所:加賀本多博物館 観覧料:一般400円、大学生300円、高校生以下無料 後援:北國新聞社、北陸放送、テレビ金沢 協力:石川県金沢城調査研究所 公式サイト:http://honda-museum.jp/exhibition/entry-243.html 関連イベント 講演会「文化期の当主・本多政禮について」 日時…

【10/31、石川県金沢市】昇太師匠と千田先生の講演会「山城から読み解く戦国金沢の歴史 〜加賀百万石の礎となった山城〜」開催

10月31日(月)、金沢市文化ホールにおいて令和4年度かなざわ市民アカデミー「山城から読み解く戦国金沢の歴史 〜加賀百万石の礎となった山城〜」が開催されます。講師は春風亭昇太師匠と千田嘉博先生がつとめられます。 日時:2022年10月31日(月)18:30~20:20(開場18:00) 場所:金沢市文化ホール石川県金沢市高岡町15-1 講師:・春風亭昇太氏・千田嘉博氏 定員:800人※要事前申込(応募多数の場合は抽選) 受講料:1000円 申込方法:以下のフォームから(9月3…

【〜6/26、金沢市】石川県立歴史博物館で春季特別展「大加州刀展」開催

4月28日から6月26日までの間、石川県立歴史博物館において令和4年度春季特別展「大加州刀展」が開催されます。ありがたいことに一部をのぞいて写真撮影も可能とのこと。 期間:2022年4月28日(木)~2022年6月26日(日) 9:00~17:00(展示室への入室は16:30まで)【前期】4月28日(木)~5月24日(火)【後期】5月27日(金)~6月26日(日)※5月25日(水)~26日(木)は展示替えのため休室 場所:石川県立歴史博物館特別展示室 企画展示室 collec…

【10/9〜11/23、金沢市】「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」開催

10月9日より、石川県立歴史博物館において「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」が開催されます。徳川美術館所蔵の「源氏物語絵巻」や織田信長の愛刀「津田遠江長光」などの国宝が展示される豪華な展覧会です。 期間:2021年10月9日(土)〜11月23日(火・祝)9:00〜17:00(最終入場16:30まで)【前期】10月9日(土)〜10月31日(日)【後期】11月2日(火)〜11月23日(火・祝) ※11月1日(月)は展示替えのため閉室 場所:石川県立歴史博物館石川県金沢市出羽町3-…

トリップアドバイザーが「旅好きが選ぶ!日本人に人気の日本の城ランキング2020」を発表

…。初登場となったのは金沢城(石川県金沢市)と岩国城(山口県岩国市)でした。 【旅好きが選ぶ!日本人に人気の日本の城ランキング2020】トップ20 1位 姫路城(兵庫県姫路市) 2位 松本城(長野県松本市) 3位 松山城(愛媛県松山市) 4位 松江城(島根県松江市) 5位 二条城(京都府京都市) 6位 勝連城跡(沖縄県うるま市) 7位 高知城(高知県高知市) 8位 首里城(沖縄県那覇市) 9位 熊本城(熊本県熊本市) 10位 中城城跡(沖縄県北中城村) 11位 皇居東御苑(旧江…

【7/18〜、金沢市】金沢城公園に鼠多門・鼠多門橋が復元

金沢城公園で復元整備が進められていた鼠多門(ねずみたもん)・鼠多門橋が完成し、7月18日の13時から一般公開されました。高さ約9m、幅約22m、奥行き約7mの鼠多門は国内の城郭建築として唯一、黒漆喰の海鼠壁(なまこかべ)が再現されています。 SHINYA | 本日完成披露[金沢城] 鼠多門は木造2階建ての櫓門で、城の西側、二の丸御殿と金谷出丸(かなやでまる)を行き来する際の出入口として機能していましたが、1884年(明治17年)に焼失。石川県では2014年(平成26年)から埋…

【1/5、金沢市】金沢城で出初式(加賀蔦)

毎年恒例の出初式(加賀蔦)が2020年も金沢城公園で開催されます。この「加賀蔦はしご登り」は江戸時代からつづくもので、勇猛果敢な活動と華麗な装備で有名になった加賀藩お抱えの火消しは、大名火消しの代名詞になるほどで、当時の浮世絵や歌舞伎の題材にもなりました。 日時:2020年1月5日(日)10:00〜11:00 場所:金沢城公園 新丸広場 参加費:無料 問い合わせ:金沢市消防局消防総務課076-280-1028 kojodan.jp

金沢城公園で放鷹実演

金沢城公園において「城と庭のもてなし事業」の一環として、「諏訪流放鷹(ほうよう)術」の実演がおこなわれました。 www.chunichi.co.jp タカ狩りの技「諏訪流放鷹(ほうよう)術」を実演する催しが二十四日、金沢城公園であり、大勢の観客が青空を舞うタカの雄姿に見入った。 NPO「日本放鷹協会」(岐阜県海津市)の鷹匠(たかじょう)たちが十四羽を操った。城の矢倉から飛んでくるタカを腕に留まらせたり、投げ上げた疑似餌を空中で捕まえる「振り鳩(ばと)」を披露したりした。観客の…

「金沢城二の丸御殿は復元可能」と調査委員会が知事に中間報告

金沢城二の丸御殿調査検討委員会はこれまでの協議の結果、御殿を構成する三つのエリアのうち「表向」は江戸後期を通じて増改築が少なく、外観の立面図が残っていることから復元対象となる可能性が大きいと知事に中間報告をしました。 www.hokkoku.co.jp 金沢城二の丸御殿調査検討委員会の藤井讓治委員長(京大名誉教授、石川県立歴史博物館長)は13日、県庁に谷本正憲知事を訪ね、歴代加賀藩主が政務を行った「表向(おもてむき)」を中心に「御殿の復元を具体的に検討することは可能」とする中…

岡山城天守閣の夜間貸し切りが人気の様子

…総会を開催しましたが、ほかにも金沢城など御殿や櫓など建物を貸し切って利用できるサービスを提供しているお城はいくつかあります。その中でもおそらく現状において最大規模になるのが、この岡山城の天守ではないでしょうか。外観復元天守だけど、現地表記にあわせると「天守閣」ですね。 なお利用時間は17時半から21時半まで、最大100人まで入ることができます。料金は7万円に加えて、音響機器など備品の利用料が別途必要になります。 いつか団員総会の会場で貸し切りたいですね。 kojodan.jp

金沢城公園鼠多門工事現場に見学台を設置

…工事が進められている金沢城公園鼠多門(ねずみたもん)の工事現場に1月21日、見学台が設置されました。見学台は9時から16時半まで毎日開放されます。 www.hokkoku.co.jp 見学台は工事現場の高さ3・5メートルの位置に設置し、玉泉院丸側からスロープを通じて入ることができる。台は幅10・8メートル、奥行き3・6メートルで一度に約20人が見学できる。完成予想図や作業工程、埋蔵文化財調査の概要などを紹介したパネルも展示されている。 姫路城や名古屋城でも工事現場を間近で見れ…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する