お城ニュース - 全国で開催されるお城や歴史関連のイベント情報まとめ

イベントや現地説明会など全国のお城に関連するニュースをお届けします

お城ニュース

日本全国のお城についてのニュースをお届けします。 イベント一覧

【6/24、福井県高浜町】高浜町郷土資料館で歴史講座「沢村大学助吉重と若狭高浜」開催

6月24日(土)、高浜町郷土資料館(福井県高浜町)において第3回歴史講座「沢村大学助吉重と若狭高浜」が開催されます。

【6/10〜9/10、愛知県西尾市】西尾市岩瀬文庫で特別展「家康を支えた武将・松井忠次」開催

6月10日(土)から9月10日(日)までの間、西尾市岩瀬文庫(愛知県西尾市)において市制70周年・岩瀬文庫リニューアル20周年記念特別展「家康を支えた武将・松井忠次」が開催されます。

【6/1〜】種里城跡のPR動画公開中

青森県鰺ヶ沢町にある種里城跡の公式YouTubeチャンネルが開設され、現在PR動画がYouTubeで公開中です。

【7/15〜8/27、愛知県安城市】安城市歴史博物館で特別展「安城譜代1 徳川の支柱 酒井氏 -左衛門尉家と雅楽頭家-」開催

7月15日(土)から8月27日(日)までの間、安城市歴史博物館(愛知県安城市)において特別展「安城譜代1 徳川の支柱 酒井氏 -左衛門尉家と雅楽頭家-」が開催されます。

【7/4〜8/27、長崎県南島原市】有馬キリシタン遺産記念館で特別展「四郎と原城」開催

7月4日(火)から8月27日(日)までの間、有馬キリシタン遺産記念館(長崎県南島原市)において世界文化遺産登録5周年記念特別展「四郎と原城」が開催されます。

【8/11〜9/24、兵庫県姫路市】「姫路城夏の特別公開」開催

今年12月に世界文化遺産登録30周年を迎える姫路城では、8月11日(金・祝)から9月24日(日)までの間、「姫路城夏の特別公開」が開催されます。

【10/11〜12/3、東京都台東区】東京国立博物館で特別展「やまと絵 ― 受け継がれる王朝の美 ―」開催

10月11日(水)から12月3日(日)までの間、東京国立博物館(東京都台東区)で特別展「やまと絵 ― 受け継がれる王朝の美 ―」が開催されます。

【6/1〜、群馬県高崎市】高崎城御城印の新デザイン版が販売開始

6月1日(木)から、文開堂書店において高崎城の新作御城印「神君家康・赤鬼直政版」が発売されます。

【7/4〜10/9、東京都町田市】泰巖歴史美術館でミニ企画展「戦国のライバル リターンズ!!-武田信玄と上杉謙信-」開催

7月4日(火)から10月9日(月)の間、町田市にある泰巖歴史美術館においてミニ企画展「戦国のライバル リターンズ!!-武田信玄と上杉謙信-」が開催されます。

【6/10~、静岡県静岡市】八幡山城の御城印が販売開始

6月10日(土)から、おでんやおばちゃん(静岡県静岡市)において八幡山城の御城印が販売されます。

【6/1〜、群馬県安中市】碓氷峠城御城印の新デザイン版が販売開始

6月1日(木)より、安中市観光機構横川オフィスにおいて安中城と碓氷峠城の新作御城印「上杉景勝公版」と伊達政宗の武将印が発売されます。

【6/2〜、福井県美浜町】土井山砦の御城印が販売開始

6月2日(金)から、九十百千(こともち)売店において土井山砦の御城印が発売されます。

【6/11、TBS系】「極城の見取り図 ~天下取る前に築城しちゃうぞ!~」が放送

6月11日(日)、TBS系列にて全国のお城を紹介する番組「極城の見取り図 〜天下取る前に築城しちゃうぞ!〜」が放送されます。

【6/3〜7/2、京都府長岡京市・大山崎町】勝龍寺城・山崎城で「山崎の合戦」限定版御城印を期間限定販売

6月3日(土)から7月2日(日)までの間、勝竜寺城公園や大山崎町商工会などの各施設において、勝龍寺城・山崎城のコラボ御城印「“山崎の合戦”限定版」が期間限定販売されます。

【6/3、TBS系】「世界ふしぎ発見!」で徳川家康 天下統一ミステリースペシャルが放送

6月3日(土)の「世界ふしぎ発見!」(TBS系、21:00〜)は「徳川家康 天下統一ミステリースペシャル」として、世界遺産・姫路城が紹介されます。

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する