お城ニュース - 全国で開催されるお城や歴史関連のイベント情報まとめ

イベントや現地説明会など全国のお城に関連するニュースをお届けします

お城ニュース

日本全国のお城についてのニュースをお届けします。 イベント一覧

伏見城 の検索結果:

【8/26〜、千葉県香取市】岩ヶ崎城の御城印が販売開始

…鳥居元忠が入り、常陸国佐竹氏への備えとしました。伏見城の戦いで元忠は戦死すると、元忠の息子忠政が磐城平藩へ移封され、岩ヶ崎城は廃城となりました。千葉一族国分氏の家紋「九曜」、鳥居氏の家紋「竹に雀」「鳥居」を配置しました。元忠の所用兜「鉄錆地椎実形兜」、所用籠手「袖付三本筒籠手」をモチーフにしました。これらは、元忠を祭神とする栃木県都賀郡壬生町に鎮座する精忠神社の社宝です。さらに鳥居元忠画像(壬生町・常楽寺所蔵)をモチーフにしました。 collection.kojodan.jp

【7/15〜2024/2/26、京都府京都市】京都市京北文化遺産センター企画展「彩る 金箔瓦」開催

7月15日(土)から来年2月26日(月)までの間、京都市京北文化遺産センター(京都市京北塔町)において〈京都市考古資料館特別展示「THE 金箔瓦」関連企画〉企画展「彩る 金箔瓦」開催が開催されます。 期間:7月15日(土)〜2024年2月26日(月)10:00〜16:00【前期】7月15日(土)〜9月18日(月・祝)【後期】12月9日(土)〜2024年2月26日(月)※開館日は毎週月・土・日曜日、祝日(年末年始をのぞく) 場所:京都市京北文化遺産センター 交流ルーム※展示見学…

【3/25〜3/26、京都府亀岡市】京都御城印サミットで聚楽第・京都新城など8城の限定版御城印を販売

…て聚楽第・京都新城・伏見城・龍臥城・淀城・船岡山城・妙顕寺城・槙島城の8城の限定版御城印が発売されます。 販売期間:2023年3月25日(土)、3月26日(日) 販売価格:各300円(税込)※ひとり各3枚まで 販売枚数:各300枚※なくなり次第終了 販売場所:京都御城印サミット 攻城団ブース(ガレリアかめおか内) collection.kojodan.jp 以下、こうの団長からのコメントです! こうの団長からのメッセージ 現在、京都市考古資料館で販売している聚楽第のほか、京都…

【2/11〜、京都市】京都市考古資料館で聚楽第と伏見城の豪華版御城印「特別展示〈THE 金箔瓦〉開催記念版」が限定販売

…料館において聚楽第と伏見城の豪華版御城印「特別展示〈THE 金箔瓦〉開催記念版」が発売されます。同日よりはじまる特別展示「THE 金箔瓦」の開催を記念して製作した御城印で、2枚あわせると金箔瓦が完成するデザインになっています。もちろんこの金箔瓦も展示されています。 実際には2枚にわかれます。写真は(公財)京都市埋蔵文化財研究所提供。 特別展示のテーマにあわせて金箔の豪華な紙を使用しました。それぞれ500枚限定、なくなり次第販売終了となりますが、今後も再販の可能性がありますので…

【2/11〜6/18、京都府京都市】京都市考古資料館で特別展示「THE 金箔瓦」開催

…築き、さらに聚楽第、伏見城と、次々に天下人としての武威を示す壮麗な居城を築いていきます。天下統一が成し遂げられ、次第に世情が安定してくると、絢爛豪華な桃山文化が花開きました。建物をきらびやかに飾り立てた金箔瓦は、織田信長の安土城に端を発します。天下統一の過程で生まれ、秀吉時代に全盛を迎え、江戸幕府成立と共に衰退することになりました。ヨーロッパから布教にきていたイエズス会の宣教師たちの記録によると、安土城の金箔瓦を指して「(天守の)瓦は大きさポルトガルの瓦に等しきが、製作巧にし…

【2023/1/3、NHK】「日本最強の城スペシャル」の第13弾が放送

…・名古屋城・二条城・伏見城・久能城など大河ドラマ「どうする家康」の放送にあわせて、徳川家康にゆかりのある城が紹介されます。 kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp 攻城団では過去の放送で「最強の城」に選ばれたお城をタグ付けしていますので参考にしてください。 kojodan.jp また徳川家康に関わりの深いお城を取り上げたコラム「家康の城」をたかまる。さんに連載していただいてるのであわせてお読みください。 b…

【11/2、京都府京都市】「秀吉の『首都』伏見の事件簿」開催

11月2日(水)、京都府立京都学・歴彩館において京都を学ぶセミナー【伏見編】「秀吉の『首都』伏見の事件簿」が開催されます。 日時:2022年11月2日(水)13:30~15:00(受付開始13:00) 場所:京都学・歴彩館 1階 大ホール 講師:谷徹也氏(立命館大学准教授) 定員:240名 参加費:無料※事前申込不要(当日先着順) 主催:京都府立京都学・歴彩館 共催:京都府立大学 問い合わせ:京都府立京都学・歴彩館 京都学推進課075-723-4835 公式サイト:https…

【〜2022/2/20、京都市】速報展示「新発見 伏見城跡の石垣~JR桃山駅前の調査~」開催

…て速報展示「新発見 伏見城跡の石垣~JR桃山駅前の調査~」が開催中です。先日の発掘調査で出土した伏見城の金箔瓦などの遺物が展示されています。 期間:2021年12月17日(金)~2022年2月20日(日)9:00〜17:00(最終入館16:30) 休館日:月曜日(祝日または振替休日の場合は翌日)※年末年始は12月28日~1月3日まで休館 場所:京都市考古資料館 1階エントランス 入館料:無料 公式サイト:https://www.kyoto-arc.or.jp/blog/jp-…

【10/31、壬生町】壬生城の限定御城印が販売開始

…、体調にお気をつけてぜひお越しください。 デザインを担当された山城ガールむつみさんからもコメントをいただけましたのでお読みください。 山城ガールむつみさんからのメッセージ 鳥居家は、関ヶ原の戦いの前哨戦である伏見城の戦いで、徳川方の大将として華々しく討ち死にを遂げた鳥居元忠の子孫に当たります。徳川家のために犠牲となり、西軍を2週間にわたり食い止めた元忠の武功を称えるべく制作された限定御城印をぜひお求めください。 collection.kojodan.jp kojodan.jp

【7/21、村上市】絵の下から別の絵が!? 藤基神社で江戸時代に描かれた村上藩主の肖像画2枚が発見されました

…んの写真を提供いただきました。せっかくなのですべて掲載します。 内藤家とは 内藤家は徳川家康の異母兄弟にあたる内藤信成を初代とする大名家で、信成も駿府城を与えられるなど重用されましたが、その子の内藤信正は伏見城代、大坂城代をつとめるなど、譜代大名としての重責を担いました。5代・内藤弌信のときに村上藩主に任命されると、そのまま幕末までつづきました。 kojodan.jp なお藤基神社には攻城団とのコラボチラシも置いていただいていますので訪問される際はぜひ。 kojodan.jp

【11/3、伏見】「伏見・お城まつり2019」開催

11月3日に「伏見・お城まつり2019 ~家康殿をおもてなしするのじゃ!~」が開催されます。今年は前夜祭もあります。 日時:2019年11月3日(日)10:00~16:00※2日(土)15:00〜21:00に前夜祭 場所:伏見桃山城運動公園 主催:伏見・お城まつり実行委員会 後援:京都市、京都市中小企業家同友会 協力:(財)京都市観光協会、伏見酒造組合、(特非)伏見観光協会 協賛:東洋水産(株)、鳥せい 他 問い合わせ:伏見・お城まつり実行委員会075-644-7900 公式…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する