お城ニュース - 全国で開催されるお城や歴史関連のイベント情報まとめ

イベントや現地説明会など全国のお城に関連するニュースをお届けします

お城ニュース

日本全国のお城についてのニュースをお届けします。 イベント一覧

北条早雲 の検索結果:

【10/15〜、岡山県井原市】井原鉄道で特別企画列車「戦国列車」が運行開始

…井原市ゆかりの武将・北条早雲の肖像画や沿線地域に群雄割拠した氏族の家紋が彩られ、内装には北条早雲とのツーショットが撮れるコーナーもあるそうです。 戦国列車外装 戦国列車内装 井原市役所観光交流課・藤岡課長からコメントをいただけたのでご紹介します。 藤岡さんからのメッセージ むつみさんのご協力により、井原線沿線の歴史資源の再発見ができました。「戦国列車」に乗って高架からの田園風景を楽しみながら、多くの偉人が活躍した沿線地域の魅力を肌で感じてみてはいかがでしょう?皆さんのお越しを…

【4/15〜、静岡県焼津市】石脇城の御城印が販売開始

…ッセージ 石脇城は、北条早雲(伊勢新九郎盛時)ゆかりのお城として知られています。城跡には、土塁などが残ります。比較的低山であり、遊歩道も整備されているため見学しやすいお城となっています。焼津市には、この他にも花沢城や当目砦跡などの城跡があり、焼津市歴史民俗資料館では、こうした城跡に関する資料も展示しています。徳川家康ゆかりの駿府城のある静岡市とも隣接していますので、お城巡りの際には、ぜひ焼津市にもお越しいただければ幸いです。 collection.kojodan.jp koj…

【3/11〜、岡山県井原市】高越城の御城印が販売開始

…伊勢氏の居城となり、北条早雲(伊勢新九郎盛時/宗瑞)は高越城で生まれ育ったとも伝わります。その後、備中伊勢氏が途絶えると、高越城は毛利方の城となっていたことが史料上で確認できます。御城印には備中伊勢氏の菩提寺である法泉寺に伝わる備中伊勢氏の家紋「正三角形の三つ鱗」と、法泉寺に残る早雲の肖像画をデザインしました。また、早雲が文明3年(1471年)に発給した禁制が法泉寺に伝わっていて、その禁制に残る花押は関東で見る早雲の花押とは違うことから、早雲青年期の井原時代のものと思われます…

【12/17〜、神奈川県横須賀市】新井城の御城印が販売開始

…義意父子が伊勢宗瑞(北条早雲)と壮絶な戦いを繰り広げた三浦氏の本城です。新井城の主郭周辺は現在東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所の敷地になっていて普段は自由に立ち入ることができないものの、敷地の外からでも空堀と土塁などを見ることができます。さらには、城の北側に祀られている三浦道寸の墓は櫓台を利用して建てられていて、周囲には堀切や土橋状の通路が良好に残っています。御城印には三浦一族の家紋「三つ引き両」、そして三浦氏のお家芸ともされる笠懸を描きました。さらに当時の城の様子が…

【3/26〜、南足柄市】岩原城と沼田城の御城印が販売開始

…小田原城を伊勢宗瑞(北条早雲)に攻められ、大森氏は衰退しました。その後の岩原城については不明ですが、小田原北条氏による改修も指摘されています。岩原城付近には甲州道が通っていて、古くから交通の要衝であったことがわかります。周辺は広範囲に渡り湿地だったと思われ、まさに天然の要害でした。『新編相模国風土記稿』に描かれた絵図を御城印のモチーフにし、大森氏の家紋「二つ巴」と、岩原城が築かれた台地の地形が分かる地図をデザインしました。大森氏頼は西相模の雄として戦国時代にその存在を刻みまし…

【3/12〜、逗子市】住吉城の御城印が販売開始

…国時代には伊勢宗瑞(北条早雲)と三浦道寸の戦いの舞台になりました。道寸は住吉城の守備を弟の道香に任せ、自身は本拠の三崎城(新井城)まで退きました。籠城の末、道香は自害を遂げました。そして、その約3年後に三浦一族は三崎城(新井城)で滅亡しました。住吉城に鎮座する住吉神社からは、地域の信仰のシンボルであった江の島や富士山を眺めることができ、絶景を楽しめます。住吉城の御城印には、行き交う船と、相模湾の景色をデザインしました。江戸時代に書かれた『新編相模国風土記稿』の正覚寺の絵図をモ…

【2/11、横浜市】「鶴見れきぶん祭」開催

…盛り上げ隊、武者所、北条早雲武者隊、海鮮料理魚春とと屋、横浜石川県人会、東京輪島会 後援:(公財)日本城郭協会、公益社団法人 鶴見法人会、YOUテレビ(株)、鶴見区役所、横浜市教育委員会 問い合わせ:鶴見れきぶん祭事務局(横浜商科大学 秋山研究室内)横浜市鶴見区東寺尾4-11-1tsurumirekibun@gmail.com 公式サイト:https://tsurumirekibun.wixsite.com/home 関連イベント​ 寺尾城ツアー(有料:要事前申込) 日時:2…

【12/7〜12/8、小田原市】「北条早雲公顕彰五百年 クロージングイベント」開催

12月7日と8日の週末、小田原城本丸広場において「北条早雲公顕彰五百年 クロージングイベント」が開催されます。 期間:2019年12月7日(土)~12月8日(日)10:00〜15:00※ステージは11:00〜 場所:小田原城本丸広場 主催:北条早雲公顕彰五百年事業実行委員会 問い合わせ:小田原市観光課0465-33-1521 公式サイト:12月7~8日開催 北条早雲公顕彰五百年事業クロージングイベント | 北条早雲公顕彰五百年 kojodan.jp

【11/2、小田原市】「小田原城総構を一周あるこう!!」開催

…原城総構を一周するウォーキングイベント「小田原城総構を一周あるこう!!」が開催されます。 日時:2019年11月2日(土)9:00~17:00※少雨催行、荒天中止 場所:集合)小田原駅西口北条早雲公像前 定員:80名 ※要事前申込 参加費:1000円 主催:大外郭の会 後援:小田原市教育委員会 申し込み:メール、郵送、FAXで受け付け 問い合わせ:大外郭の会事務局〒256-0816 神奈川県小田原市酒匂2-15-36ozzbons@yahoo.co.jp kojodan.jp

【10/12〜12/10、小田原】小田原城天守閣特別展「伊勢宗瑞の時代」開催

…守閣では、伊勢宗瑞(北条早雲)の500年忌にあわせ、最新の研究成果を展示する特別展が開催されます。 期間:2019年10月12日(土)〜12月10日(火)9:00〜17:00(最終入場は16:30まで)※会期中に一部展示替えあり 場所:小田原城天守閣(小田原市城内6‐1) 入館料:一般510円、小・中学生200円 小田原城天守閣特別展「伊勢宗瑞の時代」関連シンポジウム 関連イベントとして以下の講演会が開催されます。いずれも事前申し込みが必要で、以下のサイトから申し込めます。 …

【9/1〜、小田原】数量限定の特別御城印と御城印帳を販売

小田原市観光協会は「北条早雲公顕彰五百年」を記念して、9月1日から特別デザインの『御城印』と『御城印帳』を数量限定で販売します。 小田原城では現在も御城印を販売中ですが、そのデザインは江戸時代、大久保氏が城主をつとめた頃の小田原城をコンセプトにしているため、今回それとは別に「戦国時代の小田原北条氏」をモチーフにした御城印を特別に制作されたそうです。とくに今年は初代・伊勢宗端(北条早雲)が1519年(永正16年)に没してから500年目にあたるため、北条氏の家紋「三つ鱗」と、伊勢…

【9/20~23、小田原】「1minute Projection Mapping in 小田原城」開催

…jection Mapping in 小田原城」が開催されます。 期間:2019年9月20日(金)~23日(月) 場所:小田原城址公園 観覧料:・有料席(20日は5000円、21日〜23日は1000〜2000円)・立ち見席は1000円※無料観覧エリアもあり 主催:北条早雲公顕彰五百年事業実行委員会 企画協力:(一財)プロジェクションマッピング協会 問い合わせ:小田原市観光課0465-33-1521 公式サイト:http://1minute-pm.com/ kojodan.jp

【9/1、小田原】特別企画「伊勢宗瑞~漫画家と歴史家が語る北条早雲~」開催

…漫画家と歴史家が語る北条早雲~」が小田原市で開催されます。 日時:2019年9月1日(日)13:00~17:00(開場12:00) 場所:小田原市民会館大ホール 定員:1000人※要事前申込、先着順※公式サイトの申込フォームから申込可能 参加費:1000円 登壇者:・ゆうきまさみ氏(漫画家)・宮下英樹氏(漫画家)・黒田基樹氏(駿河台大学教授)・諏訪間順氏(小田原城天守閣館長) 問い合わせ:北条早雲公顕彰五百年事業実行委員会(事務局:小田原市観光課)0465-33-1521 公…

戦国時代だけでなく現代も「当国無双の名城」である玉縄城の歴史

…度になったのはやはり北条早雲の影響でしょうか。 www.danro.bar この玉縄城は三浦氏に対抗するため(三浦氏の頭を抑えるとともに、扇谷上杉氏との連携を遮断するため)、三浦半島の付け根に位置する大船に築かれたわけですが、なぜ女子校になったかというと、江戸初期に廃城になってるからですね。(東急不動産がこのへんを開発したのは記事を読むまで知りませんでした) syama1957 | 玉縄城遺構(巨石)[玉縄城] この記事にもあるようにたしかに築いたのは北条早雲なんですけど、本…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する