お城ニュース - 全国で開催されるお城や歴史関連のイベント情報まとめ

イベントや現地説明会など全国のお城に関連するニュースをお届けします

お城ニュース

日本全国のお城についてのニュースをお届けします。 イベント一覧

北群馬甲冑工房 の検索結果:

【7/24〜、群馬県甘楽町】国峯城・庭谷城・小幡城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 道の駅甘楽で夏限定の御城印が始まります。夏らしいデザインを取り入れて、手に取って頂けた方が少しでも涼しく感じて頂けるデザインにしてみました。甘楽町には織田宗家ゆかりの庭園やお墓、戦国期に甘楽地方を治めていた小幡氏などの歴史が学べる歴史資料館などがございます。国峯城、庭谷城などの夏限定版に加え、5月に開催された群馬戦国御城印サミットで先行販売された金の信長御城印も2…

【3/10〜、群馬県前橋市】大胡城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 大胡城の春限定御城印が完成致しました。大胡城は戦国時代には様々は群雄達の争奪が繰り広げられた城の一つです。箕輪城の長野業政が存命の頃は大胡城には後に剣聖と呼ばれた上泉秀綱が城主を務めたとの歴史も残ります。その後は上杉、武田、北条、織田などとめまぐるしく支配者が変わります。徳川家康が関東入府の際には牧野康成が城主を務めました。牧野家家訓には【常在戦場】戦場にいる心構…

【3/4〜、群馬県甘楽町】小幡城・庭谷城・国峯城・白倉城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 小幡城 小幡城の春限定御城印が完成致しました。今春甘楽町は武者行列を開催される予定のようです。コロナでなかなか開催できずにおりましたがやっと光が見えて参りました。そんな明るいお話に合うような春を表すような御城印を製作させて頂きました。織田宗家ゆかりの地甘楽町へ今春是非お越し頂ければ幸いです!祭りやイベントについては日程や開催が変更となるかもしれませんので町のホーム…

【12/1〜、群馬県前橋市】総社城御城印の新デザイン版が販売開始

…枚限定 販売場所:サムライコーヒー collection.kojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 総社城の冬限定印が完成致しました。来年の大河ドラマは徳川家康が主人公との事で、徳川家康の命で上杉景勝を説得し北の関ケ原と言われる戦いを終わらせた総社城主の秋元長朝公を少しでも知って頂けたらと思っております。どうぞよろしくお願い申し上げます。 collection.kojodan.jp kojodan.jp

【11/13、群馬県前橋市】総社城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 数年ぶりに総社秋元公歴史まつりが開催されます。秋元長朝公は関ケ原の戦いに終止符を打ったと言っても過言ではない功績がございます。関ケ原の戦い後に徳川家康の命で上杉景勝へ降伏勧告の使者として赴き、説得し降伏をさせました。その功績により上州前橋総社1万石を与えられました。また、領地には天狗岩用水をひき石高を引き上げ領民に愛された名君として上州前橋では現在でも愛されている…

【10/29〜、群馬県前橋市】石倉城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 先日開催されました群馬御城印サミット開催記念印になります。サミットと現地販売で200枚限定となる御城印です。前橋市には石倉城が2つあったとされております。一つは13~14世紀ごろに現在の石倉城跡の東あたりを流れる利根川と対岸にある県庁辺りを合わせた石倉城です。こちらは石倉城の堀として使っていた小川に度重なる洪水等で崩壊し川幅がどんどん広くなり現在の利根川となったと…

【10/19〜、群馬県渋川市】白井城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 10月8・9日に開催されました群馬戦国御城印サミット開催記念印が現地販売となります。200枚限定で販売となっておりましてサミットで完売とならなかったものが現地販売となります。残りの枚数には限りがありますので完売となってしまいましたら予めご了承ください。 白井城は越後方面や沼田と上州厩橋を繋ぐ要衝の城でした。上杉謙信関東遠征の時に製作された関東幕注文には筆頭に白井長…

【10/8〜、群馬県前橋市】蒼海城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 蒼海城の縄張図を使用した御城印ができました!縄張図面は前橋市立図書館所蔵の江戸期製作と言われている絵図になります。2枚一組で片方には戦国期に蒼海城主だった長尾景総の武将印となっております。長尾景総は上杉謙信と同族で謙信の関東遠征時には惣社長尾家当主として関東幕注文に名が残っております。縄張り図面と現在の位置などを確認しながら散策してみても面白いと思います。どうぞよ…

【10/1〜、群馬県館林市】館林城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 館林城の秋限定の御城印が完成致しました。館林城は尾曳城とも言われており狐の尾曳伝説が城の始まりと伝承が残り、戦国時代末期には1590年に徳川家康関東入府の際に10万石を与えられた榊原康政が改修をして三層の天守を持つ城になりました。つつじが有名な館林城址んおつつじが岡公園ですが秋には多少ですが紅葉も楽しめる公園となっております。また館林城址から車で約5分程の所には徳…

【10/1〜、群馬県伊勢崎市】茂呂城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 茂呂城の秋限定の御城印が完成致しました。妖魔退治の伝承を広めて行けたらと思い製作させて頂きました。茂呂城址の退魔寺の北側には堀の後だと思う遺構が残っております。南側には川が流れ自然の要害、北には深い堀がのこる事からも防御に関しては高かったのでないかと思います。来城の際には是非散策をしてみても面白いと思います。 どうぞよろしくお願い申しあげます。 collectio…

【9/14〜、群馬県渋川市】白井城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 白井城の秋限定御城印ができました。白井城を築城されたとされる長尾景仲は関東不双の案者と呼ばれるほどの知恵者だったと言われております。不双の案者のもう一人は埼玉県の岩付城を築城されたとされる太田資清と伝わっております。現在その岩付城様と御城印で地域の連携等をしていこうとのお話も進んでおり既に連携印のデザインが終わり製作に入らさせて頂いております。御城印で地域を繋げて…

【9/10〜、群馬県長野原町】横壁城の御城印が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 長野原町で新しい御城印が出来ました。丸岩城の里城であった柳沢城の別称が横壁城と言われております。里城とは平時に暮らしていたとされる砦と集落が一緒になったものをいいます。有事の際は丸岩城へ籠ります。横壁城があったとされる場所は丸岩城の壁の下の辺りだったので横壁と言われているものと思います。現在でも横壁と言う地名が残り、そこから見上げる丸岩城は壮大です。どうぞよろしく…

【9/10〜、群馬県前橋市】総社城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 総社城の秋の御城印が出来ました。今年は11月に惣社秋元公歴史祭りが数年ぶりに開催されます。甲冑や着物を纏った人たちが行列をする武者行列も予定されております。詳しくはネットで検索して頂ければと思います。秋元長朝は関ケ原の戦いの際に上杉景勝を説得し降伏させた功績で上州総社の地を与えられました。領主となった長朝は内政に力を入れ近隣の藩を説得して利根川から水を引く大工事を…

【9/10〜11/30、群馬県長野原町】丸岩城御城印の新デザイン版が販売開始

…lection.kojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 丸岩城の秋限定御城印ができました。販売所の湖の駅丸岩ではワークショップや水陸両用バスなどが運航して八ッ場ダムを周遊できます。また、秋には近くの吾妻峡の紅葉はとても有名で名勝に指定されております。草津温泉も近く是非長野原町へお越しください。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp kojodan.jp

【9/6〜9/29、群馬県高崎市】高崎城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 高崎城の9月限定御城印ができました。関ケ原の戦い当時、井伊直政は高崎城主でした。9月15日に関ケ原の戦いで先陣をきったのは高崎城下から関ケ原に参陣した3600名だと伝わっております。そういった歴史を発信したいと思い9月限定御城印を製作させて頂きました。また、関ケ原合戦の前に宇都宮から中山道を通り関ケ原へ向かった徳川秀忠軍が洪水の為に数日高崎城に逗留していたと言う話…

【9/3〜、群馬県甘楽町】漆原城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 漆原城の御城印が出来ました。 漆原城は上杉謙信関東幕注文に箕輪衆として記録が残っております。現在だと城跡などの遺構はほぼ見当たりませんが近くには長塩屋敷と言われている場所があり長塩氏も戦国時代に長野氏に仕えて箕輪衆として関東幕注文に名が残っているそうです。 販売店の道の駅吉岡は温泉が有名です。お越しの際はゆっくり入浴して体を休めて頂ければ幸いです。 宜しくお願いい…

【9/3〜、群馬県高崎市】保渡田城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 保渡田城址のすぐ近くには10月中旬となると50万本のコスモスが咲き乱れる場所がございます。コスモス関連のお祭りも開催されています。現在はコロナなどで開催などは不明なためにご興味があるかたは高崎市のホームページなどでご確認をして頂ければ幸いです。保渡田城は武田四天王の内藤昌豊が箕輪城主となっていた時に居住していた城と言われております。箕輪城の近くにあり政務を行う際は…

【9/3〜、群馬県甘楽町】小幡城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 長野剛氏のイラストを使用した特別な秋限定御城印が完成いたしました。こちらの信長公イラストを使用した御城印は大変ご好評を頂いておりまして製作するにあたりいつも試行錯誤しながら製作させて頂いております。織田信長の次男信雄公を藩主として江戸時代には157年に渡り織田宗家が治めたのが甘楽町にある小幡城です。城内には国指定の楽山園がありすばらしい大名庭園が残っております。紅…

【9/3〜、群馬県甘楽町】国峯城御城印の新デザイン版が販売開始

…楽 collection.kojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 国峯城の秋限定御城印ができました。国峯城の城主だった小幡信貞は赤い甲冑の軍団を指揮して武田軍最大の500騎持ちの兵力を持っていたと記録が残っております。そんな赤備えをイメージして紅葉の赤をふんだんにつかった国峯城の秋限定御城印になります。どうぞよろしくお願い申し上げます。 collection.kojodan.jp kojodan.jp

【9/1〜、群馬県渋川市】箱田城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 箱田城の秋限定御城印ができました。渋川市にあった箱田城は木曽義仲、巴御前の3男が木曽義仲の重臣たちと落ち延び住んだ場所と言われております。これは伝承で事実なのかはいまとなってはわかりません。ただ、渋川市には木曽三社神社や木曽三柱神社、木曽橋など木曽義仲にゆかりのある神社や名称が多くございます。また、先日木曽義仲四天王の今井兼平のご子孫の方とお会いする機会があり地域…

【9/3〜、群馬県前橋市】八日市場城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 八日市場城の秋限定御城印が完成致しました。前橋で名君と言われた秋元長朝公が総社城が完成するまでの間に仮の城としていた城です。11月には秋元公祭りも開催され武者行列なども前橋市内でございます。江戸時代に前橋市の基礎を築いた秋元越中守家、松平大和守家、酒井雅樂頭守家、牧野駿河守家を前橋四公と呼び四公祭りなどもございます。前橋にお越しの際は是非ご覧頂ければ幸いです。 c…

【9/3〜、群馬県前橋市】蒼海城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 蒼海城の秋限定印が完成致しました。 上杉謙信関東幕注文惣社衆として遠征軍に参陣しております。上杉謙信とは同族で城主は長く長尾氏が務めておりました。 蒼海城は上野国府の後に力のある者たちが住み始めた集落が拡大していってできた城です。15世紀頃に一度石倉城を築城し移ったのですが洪水で城が破壊されてしまい再度蒼海城へ戻ったという歴史があります。破壊された石倉城の三の丸に…

【9/1〜、群馬県前橋市】厩橋城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 厩橋城の秋限定の御城印ができました。厩橋城は元々は対岸にあった石倉城の三の丸跡に建てられております。洪水により石倉城の堀として久留馬川が流れていましたが洪水により利根川の本流となってしまい石倉城は崩壊、残った三の丸が厩橋城となりました。戦国時代になると上杉謙信の関東遠征で属城となり重臣の北条高広が長く城主を務めました。13回とも言われる遠征では厩橋を拠点として関東…

【9/1〜、群馬県安中市】碓氷峠城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 碓氷峠城は2017年頃に見つかったばかりの新しいお城です。見つかった当時は小田原北条攻めの際に北國軍の前田利家、上杉景勝、真田昌幸により築城された可能性があるとの研究がありましたが2022年の最新研究では上杉景勝が築城、1日遅れで前田利家が入城したとの記録が残っているそうです。※朝日新聞掲載の群馬県埋蔵文化財保護課の記事より現在でも近くの熊野神社境内には真田昌幸が…

【9/1〜、群馬県安中市】安中城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 安中城の秋限定御城印が出来ました。戦国時代、長篠の戦いで最後の一兵まで戦い城主と兵士誰一人として生きて戻らなかったと言われているのが当時武田軍に属していた安中氏の安中城です。私個人としては最後の一兵まで忠義を尽くし上州武士の生き様を世に知らしめた出来事だと思っております。地元の方ですらなかなか知らない事なので御城印を通じて多くの方に知って頂きたいと思っております。…

【9/1〜、群馬県前橋市】大胡城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 大胡城の秋限定御城印ができました。大胡城は戦国時代には上杉謙信の重臣で北条高広の治めるところとなり高広が隠居した城でもございます。また、戦国最強とも言われる上泉秀綱が城主を務めたとも言われる城です。徳川家康が関東に入府した際には常在戦場の言葉でも知られる徳川家譜代の牧野家が城主となりました。現在でも土塁や堀の遺構がとてもよく残る城跡で見ごたえが御座います。前橋市に…

【9/1〜、群馬県前橋市】前橋城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 前橋城の秋限定版の御城印が完成致しました。前橋市観光コンベンション協会さんのホームページによれば前橋城は江戸期最後の築城許可がでて幕末には江戸城に万が一があった場合に外国勢力と戦うための重要拠点となっていた城だそうです。紅葉の見ごろはまだ先になりますが前橋にお越しの際は前橋市の赤城山、大沼もお立ち寄り頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。 collection…

【9/4〜、群馬県前橋市】石倉城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 石倉城の2022年秋限定版の御城印ができました。現在お店を一名で営業させております。基本御城印は日曜日の販売とさせて頂いております。お越しの際は予めご連絡をして頂くと間違いが無いかと思います。また、武田信玄公のイラストを使用した御城印も100枚限定でご用意させて頂いております。石倉城は武田信玄公が馬場信房に改修を命じ和田城(現在の高崎城)を見張る砦、また箕輪城攻略…

【9/1〜、群馬県渋川市】不動山城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 不動山城の秋限定御城印が完成致しました。不動山城は別名を見立二城とも言い二城とは当時渋川地域を治めていた白井長尾家の居城白井城に次ぐ2番目の城と言う意味だそうです。白井城に何かあった場合はこの城が重要な拠点となったそうです。不動山城は川を挟んで対岸に白井城跡が見える位置にございます。現在は藪などになっているのでご来城の際は十分注意をしてお越しください。また、不動山…

【9/1〜、福岡県筑後市】柳川城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 柳川城の新しい御城印が完成致しました。当時の天守閣をイメージしてデザイナー様にイラストを描いて頂きました。御城印を通じてこんなきれいなお城があったんだ!と知って頂けたら嬉しいです。また秋版と立花宗茂公秋版も完成致しましたのでどうぞよろしくお願い申し上げます。 秋限定に関しては11月31日まで販売ですが売切れましたら終了となります。 collection.kojod…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する