お城ニュース - 全国で開催されるお城や歴史関連のイベント情報まとめ

イベントや現地説明会など全国のお城に関連するニュースをお届けします

お城ニュース

日本全国のお城についてのニュースをお届けします。 イベント一覧

石垣 の検索結果:

【4/7〜、長崎県大村市】玖島城御城印の新デザイン版が販売開始

…案内所 collection.kojodan.jp 大村市観光コンベンション協会の友廣さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 友廣さんからのメッセージ 1599年初代藩主大村喜前(おおむら よしあき)が築城した玖島城は、天守閣がない平城でしたが、約425年前の築城当時の石垣を見ることができます。大村公園には、地域猫も住んでいることから、御城印の中にも猫がいるとかいないとか…(笑)ぜひ探してみてください☆ collection.kojodan.jp kojodan.jp

【3/20〜、沖縄県糸満市】具志川グスクの御城印が販売開始

…積み上げた野面積みの石垣が残されています。一般社団法人糸満市観光協会は、地域に埋もれた観光資源として具志川城跡を広く観光客へ周知し同城跡及び糸満市への来訪のきっかけとなるを目的に「具志川城跡御城印」を、令和6年3月20日より道の駅いとまん情報館にて販売いたします。尚、今回発行する具志川城跡御城印は、沖縄本島最南端に位置する城跡の御城印となります。具志川城跡訪城記念として、また御城印購入をきっかけに太平洋を一望出来る絶景の具志川城跡を訪城していただければと思います。 colle…

【2/17〜、広島県福山市】相方城御城印の新デザイン版が販売開始

…2月17日(土) 販売価格:300円(税込) 販売場所:ワールドワイド371神辺※土日のみ販売(10:00〜17:00)※平日希望の方は要事前連絡 collection.kojodan.jp 山ノ内さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 山ノ内さんからのメッセージ 山城で石垣が見られるのはわずかな中、こちら相方城では石垣がかなり良い状態で残っています。石積み階段状の虎口も見応えあります。風景も絶景です! collection.kojodan.jp kojodan.jp

【3/24、愛知県名古屋市】名古屋能楽堂で「水堀からみる城郭~守りの水の真価を探る~」開催

…佐賀大学教授/文化財石垣保存技術協議会 評議会員)【現地見学】水堀関連遺構等※現地見学を希望する場合は名古屋城観覧料500円が必要 申込方法:以下のフォームから申し込みhttps://jp.research.net/r/5Z9FFYS※2月29日(木)締切 公式サイト:https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/topics/2024/01/20240125_4316.html 関連イベント 名古屋城水堀における舟運事業社会実験 日時:3月21日(…

【2/11、愛知県名古屋市】千田先生による連続講座「家康の城の特色 -城の歴史的意義を探る-」開催

… 内容:【第1部】「石垣に見る家康の築城技法-岡崎城から江戸城へ」宮武正登氏(佐賀大学教授)【第2部】「家康の城-集大成としての名古屋城-」千田嘉博氏(名古屋市立大学教授)【第3部】とことん!お城談義 ※宮武正登教授 × 千田嘉博教授による特別対談企画 参加費:無料 定員:800名※要事前申込(抽選制) 申込方法:メールで申し込み※1月31日(水)締切 主催:名古屋市立大学 共催:名古屋市、名古屋市教育委員会 公式サイト:https://www.nagoya-cu.ac.jp…

【3/7、京都府京都市】「周山城址特別記念講演会」開催

…ス(あうる京北)において「周山城址特別記念講演会」が開催されます。 内容:講演「周山城址石垣遺構の評価と考察(仮称)」北垣總一郎氏(石川県金沢城調査研究所名誉所長) 日時:2024年3月7日(木)14:00〜 場所:京都府立ゼミナールハウス(あうる京北)ホール collection.kojodan.jp 定員:100名程度 受講料:500円(資料代) 申込方法:あうる京北に電話で申し込み(2月末まで)075-854-0216 開催責任者:周山城址を守る会 kojodan.jp

【2024/2/4、愛知県名古屋市】シンポジウム「名古屋城石垣をつくる・なおす」開催

…ンポジウム「名古屋城石垣をつくる・なおす」が開催されます。なお開催後にYouTube「名古屋城公式チャンネル」で当日の様子を撮影・編集した動画が配信されるそうです。 日時:2024年2月3日(土)13:00〜16:30 内容:基調講演「名古屋城石垣の石積技術とその変遷」濱田晋一氏(名古屋工業大学大学院准教授)事例紹介「名古屋城石垣の考古学による調査成果」二橋慶太郎氏(名古屋城調査研究センター学芸員)「名古屋城石垣に関する総合的な調査成果」服部英雄氏(名古屋城調査研究センター所…

【12/16〜2024/4/14、広島県広島市】広島城天守閣で企画展「広島城の石垣」開催

現在、広島城天守閣において企画展「広島城の石垣」が開催中です。来年4月14日(日)まで。 期間:2023年12月16日(土)~2024年4月14日(日)9:00〜17:00※3月以降は18:00まで 休館日:12月29日(金)~12月31日(日) 場所:広島城天守閣 第四層企画展示室 観覧料:大人370円、シニア(65歳以上)・高校生180円、中学生以下無料 公式サイト:https://www.rijo-castle.jp/1264/ kojodan.jp

【11/3~、岡山県高梁市】備中松山城御城印の新デザイン版が販売開始

…誕生しました。天守、石垣と色づく紅葉の木々のコントラストが美しい備中松山城。赤や黄色に彩られる木々とそびえたつ天守、その美しい調和を御城印で表現しています。発売を記念して、11月3日(金・祝)から5日(日)まで開催される岡山城リニューアル1周年記念イベント「集え!岡山城」の備中松山城ブースにて特別販売を行います。さらに、イベント会場内の備中松山城・岡山城・MIXI各ブースで販売する対象の御城印をそれぞれ1種類ずつ、合計3枚集めると、316枚限定で猫城主さんじゅーろーのポストカ…

【11/18、熊本県熊本市】熊本市国際交流会館で2023年度「熊本城復旧シンポジウム」開催

…丸五階櫓『奇跡の一本石垣』からの復活劇」が開催されます。 日時:2023年11月18日(土)10:00~17:00(9:30開場・受付開始) 場所:熊本市国際交流会館 6F ホール 内容:講演「仙台城跡の石垣復旧と災害」関根章義氏(仙台市文化財課)講演「浜松城跡、二俣城跡及び鳥羽山城跡と石垣」和田達也氏(浜松市文化財課)講演「特別史跡彦根城跡と石垣修理」下高大輔氏(熊本博物館:元彦根市文化財課)講演「沖縄県のグスクと発掘調査事例」亀島慎吾氏(沖縄県教育庁文化財課)講演「国史跡…

【10/14〜12/17、熊本県熊本市】熊本博物館で特別展「清正から受け継いだ名城 ―加藤忠広と熊本城―」開催

…/kumamoto-city-museum.jp/169/276※11月20日(月)〆切 参加費:無料 現地案内「くまはく学芸員指南! 熊本城攻略法―石垣の見方・歩き方―」 日時:10月28日(土)10:00~12:00 参加方法:当日9:30までに当館エントランスに集合※事前申込不要 参加費:熊本博物館常設展入場料 ギャラリートーク(展示解説) 日時:11月3日(金・祝)14:00~(20分程度) 参加方法:事前申込不要 参加費:熊本博物館常設展入場料 kojodan.jp

【10/29、岐阜県飛騨市】山城シンポジウム「姉小路氏城館跡の実像に迫る」開催

…学教授)「発掘調査と石垣から見た姉小路氏城館跡について」内堀信雄氏(岐阜市ぎふ魅力推進部文化財保護課主幹)「縄張りから見た姉小路氏城館跡について」加藤理文氏(日本城郭協会理事)「姉小路氏城館跡とその周辺の空間構造」山村亜希氏(京都大学大学院教授)【討論】「姉小路氏城館跡の実像に迫る」 問い合わせ:飛驒市教育委員会事務局 文化振興課0577-73-7496 公式サイト:https://www.city.hida.gifu.jp/soshiki/32/56553.html koj…

【9/5~11/30、兵庫県姫路市】姫路城の秋限定版御城印が販売開始

…のメッセージ 姫路城には黒田官兵衛孝高が作った石垣が残り、多くの観光客が見学しています。戦国最強の軍師 黒田官兵衛の人気は地元でも根強いです。そんな黒田氏の家紋と紅葉の絵を入れて、この秋だけの期間限定版 姫路城御城印を作りました。姫路市内では9月に「特別版 お城EXPOin姫路」が開催されますので、姫路へお越しの際は是非お立ち寄りいただきたいです。11月30日までの販売となっております、宜しくお願いいたします。 collection.kojodan.jp kojodan.jp

【9/1、大阪府大東市・四條畷市】飯盛城御城印の2023年二市コラボ版が販売開始

…の大きな特徴である「石垣」をそれぞれイラスト化し、上部には各市の花である菊とさつきを散りばめたものになっています。 正式名称:『飯盛城 御城印』大東市・四條畷市コラボ版 第2弾(大東市バージョン/四條畷市バージョン) 販売開始日:2023年9月1日(金) 販売価格:各300円(税込) 販売枚数:各2000枚限定 販売場所:【大東市バージョン】・キャンピィだいとう(大東市立野外活動センター)・大東市立歴史民俗資料館・大東市立野崎まいり公園【四條畷市バージョン】・なんこうシャル …

【9/1〜12/31、兵庫県朝来市】竹田城御城印の新デザイン版が販売開始

…jp 朝来市観光協会の北村さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 北村さんからのメッセージ 好評でした竹田城切り絵御城印の秋バージョンを作ってみました。秋らしいお色目の切り絵御城印となっておりますので、是非朝来市の風景をバックに写真を撮って楽しんでいただきたいです。秋と言えば竹田城跡の雲海ですが、早朝日光を浴びた竹田城跡の石垣が輝いていてとても素敵です。ぜひ色んな表情を見せる竹田城跡を楽しんでください。 collection.kojodan.jp kojodan.jp

【7/21〜8/20、京都府京都市】「NAKED 夏まつり2023 世界遺産・二条城」開催

…ライトアップ、内堀の石垣を彩るデジタル花火のプロジェクションマッピングなどの演出を楽しめるそうです。 期間:2023年7月21日(金)~8月20日(日)18:30~22:00(最終入場21:20) 場所:元離宮二条城 入場料:【前売券】(月~木)中学生以上 1200円、小学生 600円(金土日祝)中学生以上 1600円、小学生 1000円【当日券】(月~木)中学生以上 1600円、小学生 1000円(金土日祝)中学生以上 2000円、小学生 1400円※前売券は6月22日(木…

【5/2、NHK】「日本最強の城スペシャル」の第14弾が放送

…ピッタリなのが山中に石垣が点在する観音寺城、大阪湾の絶景を望む洲本城、南九州の自然を生かした都於郡城。大河ドラマにちなみ徳川家ゆかりの城も登場。家康の出世城・浜松城と、黄門様で有名な水戸城を紹介。城好きゲストがオススメする「最強の城」に選ばれるのはどこか? とあるように、今回は白石城・越前大野城・観音寺城・洲本城・都於郡城・浜松城・水戸城などバラエティ豊かなお城が紹介されるようです。 kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp ko…

【4/28〜、山口県山口市】大内氏館・高嶺城御城印の新デザイン版が販売開始

…られます)山頂付近の主郭には石垣が残っていますが、その多くは天端角石の石積が崩落しています。これは、城割の痕跡と考えられており、廃城時の様子を留めています。また、山口市歴史民俗資料館には、高嶺城跡の赤色立体地図をもとに作成した立体模型や、高嶺城跡で採取された瓦を展示しています。高嶺城跡にお越しの際は、ぜひ、山口市歴史民俗資料館にもお越しください。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp

【4/1〜8/31、兵庫県朝来市】竹田城御城印の新デザイン版が販売開始

…サミットに向けての機運を高めていくための第一弾として竹田城「切り絵御城印」を限定発行・頒布することといたしました。 この御城印の「竹田城」の文字は、朝来市の藤岡市長に揮毫していただきました。 切り絵ですので、桜・穴太積みの石垣・雲海などの風景に印をかざして写真を撮ると切込みに背景が映り込み、写真映えをする仕様となっております。多くの人の手に取っていただき、より一層竹田城の魅力を味わって楽しんでいただきたいです。 collection.kojodan.jp kojodan.jp

【3/18〜5/7、大阪府大阪市】テーマ展「豊臣大坂城史」開催

…た。天守や御殿、庭、石垣などあらゆるものが、秀吉の権勢と栄華を誇示する印象的な造形物だったのです。ところが秀吉の没後、豊臣軍は徳川軍に劇的な敗北を喫して大坂城は落城します。合戦後、徳川幕府は豊臣大坂城を大量の盛り土でおおい、大坂城を再築します。豊臣大坂城は、石垣ごと地中に埋められてしまいました。かたや日本一の石垣をもつ徳川大坂城は、将軍の住む江戸城よりもずっと美しく、いっそう堅固と評されました。幕府が豊臣大坂城を土台として、それより立派なものを築こうとした結果、そのような城郭…

【2/1〜、兵庫県姫路市】姫路城御城印の新デザイン版が販売開始

…んのこと今回は漆喰や石垣などをモチーフにデザインすることで今日まで姫路城を守り繋いできた技術や築城当時の最高峰の技術にも目を向けてもらえたらと思っております。よろしくお願いいたします。 ■家紋(中央に配置)について揚羽蝶関ヶ原の戦いの後に池田輝政公が入城。揚羽蝶の紋様は、現在の姫路城の連立式天守を作り上げた池田家の家紋です。池田家の御殿があった備前丸より出土した四半瓦にあった揚羽蝶の模様を抽出し、配しています。 ■文字について「國寶姫路城」の文字は菱の門の鏡柱にかかる木の看板…

【12/16〜、奈良県大和郡山市】郡山城御城印の新デザイン版が販売開始

…瓦も出土し織豊時代の天守台や石垣が見事に残る郡山城跡をイメージして、「郡山城」の文字を金箔押しした特別限定版(500円)と郡山花菱家紋を金刷りした限定版(300円)の2種類(各1000部)で、御城印の文字は、柳澤家郡山藩初代藩主柳澤吉里の公用記録『福寿堂年録』(奈良県指定有形文化財)から取ったものを組み合わせています。限定版御城印は、なくなり次第販売は終了となります。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp kojodan.jp

【10/4、熊本県熊本市】「熊本城 御城印帳」販売開始

…天守閣そして迫力ある石垣「武者返し」が描かれています。裏面は加藤清正「虎退治」のイラストが入っており、桜をあしらった美しいデザインで今までの御城印帳とはまた違うタイプのものが出来ました! 熊本城二の丸お休み処 ・熊本城本丸お休み処・ヤフーショッピング熊本城売店にて販売しております。 また、デザインを担当されたしわすさんからもコメントをいただけたのでご紹介します。 しわすさんからのメッセージ 熊本城のかっこいいと思う姿を描きました。どうぞよろしくお願いします。 kojodan.…

【9/18〜、滋賀県甲賀市】小川城の御城印が販売開始

…川城か麓に泊まって逃げたといわれています。御城印神君伊賀越え版の背景には、うっすら甲賀と伊賀周辺地図をデザインしました!! 小川城跡では、土塁や石垣が残る郭跡を見ることができます。新鮮な牛乳から作ったアイスクリームもあるので是非お立ち寄りください。大河『どうする家康』で小川城が注目されますように、ココ地元から盛り上げていきたいです。応援のほど、よろしくお願い致します。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp kojodan.jp

【9/10〜10/10、広島県広島市】広島城で企画展「時空再現!日本の名城-島充 驚異の城郭ジオラマ展ー」開催

…城飯田丸五階櫓“一本石垣”」(令和元年)・「広島城―壊滅と再生―」(平成30年) 広島市役所市民局文化スポーツ部文化振興課の西内さんからコメントをいただけたのでご紹介します! 西内さんからのメッセージ 広島城、福山城、岡山城、熊本城、大坂城……失われた名城が古写真のままに今、立体でよみがえる! 城郭模型作家 島充氏が、自らの考証と手技で実現した驚異の城郭模型を、初公開作品を含め多数展示します。広島城天守は、時空を超えた四つの姿―2基の小天守を従えた近世の姿、旧国宝であった戦前…

【12/2〜2023/1/29、広島県福山市】福山城400年博-FUKUYAMA CASTLE EXPO 2022-RCC開局70年「チームラボ 福山城 光の祭」開催

…会社中国放送 共催:福山城築城400年記念事業実行委員会 特別協賛:福山通運株式会社、公益財団法人渋谷育英会 後援:一般社団法人広島県観光連盟(HIT)、中国新聞備後本社 公式サイト:https://www.teamlab.art/jp/e/fukuyamacastle/ チームラボ《​​石垣に住まう花と共に生きる動物達》©チームラボ ※参考画像 チームラボ《呼吸し呼応する石垣》©チームラボ ※参考画像 チームラボ《呼応する木々》©チームラボ ※参考画像 kojodan.jp

【8/1〜12/28、山口県山口市】大内氏館と高嶺城の御城印が販売開始

… 令和4年10月10日にオープンする、築山跡史跡公園の開園を記念して、大内氏遺跡附凌雲寺跡のうち、続日本100名城に指定されている大内氏館と高嶺城の御城印を作成しました。8月1日から12月28日までの期間限定で販売します。大内氏館は、大内義興のときに造られたとされる池泉庭園、高嶺城は、城跡の石垣をデザインしています。ぜひ現地を訪れてみてください。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp

【9/25】第5回「千田先生と行く!日本最強で不滅の城ライブ」は大阪城から生配信

…高さ約30mにおよぶ石垣で知られる日本を代表する大規模城郭。幕末の火災などで多くの建物を失う中、大手門、多聞櫓、千貫櫓などいくつかは現存し、江戸時代の面影を今に伝えています。今回は、これらの貴重な建物の中を紹介し、さらに、普段は非公開の千貫櫓の二階や六番櫓なども特別に探訪。なかなか目にすることができない内部の様子を詳らかにし、知られざる大坂城の素顔に迫ります。 日時:【ライブ配信】2022年9月25日(日)13:00~【見逃し配信】2022年10月3日(月)23:59まで何度…

【7/1〜、大阪府大東市】飯盛城でオリジナル御城印帳の販売開始

…用いつつ、飯盛城の特色である石垣を最も映える黒色で表紙に盛り込みました。また、御城印帳購入の際に悩みの種になる「本タイプ」と「じゃばらタイプ」どちらにするかという問題に終止符を打つべく、今回制作した御城印は、全国初の本・じゃばら融合タイプとなっておりますので、是非手に取っていただきたい一品となっております。限定100冊となっておりますので、是非ご購入をお願いいたします。 kojodan.jp news.kojodan.jp 情報開示 この御城印は攻城団が制作を請け負いました。

【6/13〜、京都府大山崎町】山崎城の御城印が販売開始(勝龍寺城御城印の新デザイン版も販売開始)

…た光秀は、拠点としていた勝龍寺城に退却し、最期の夜を過ごしました。坂本城へ向かう際に脱出したと伝わる北門には、当時の石垣と礎石が遺ります。この勝龍寺城は、光秀の娘・玉(のちのガラシャ)が、細川忠興の許に輿入れし、幸せな新婚生活を送りました。現在は、勝竜寺城公園として整備され、2階の歴史ミュージアムでは、映像やパネルでゆかりの人物を紹介しています。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する