お城ニュース - 全国で開催されるお城や歴史関連のイベント情報まとめ

イベントや現地説明会など全国のお城に関連するニュースをお届けします

お城ニュース

日本全国のお城についてのニュースをお届けします。 イベント一覧

群馬御城印プロジェクト の検索結果:

【10/2〜、滋賀県長浜市】小谷城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 戦国の聖地小谷城に新しい御城印が追加されました。群馬県沼田市に残る石田三成生存伝承や前橋市に残る淀殿生存伝承をきっかけに石田三成、淀殿生誕の地である長浜市さんと繋がる事ができました。その中で長浜市さんから、小谷城の新しい御城印制作のお話しを頂きまして今回ご協力させて頂きました。長野先生のイラストを使用させて頂きながら今後も色々なデザインを制作して小谷城の魅…

【10/1〜、群馬県伊勢崎市】茂呂城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 茂呂城秋限定印のご紹介になります。茂呂城は戦国時代には太田金山城の由良氏(横瀬氏)に属して現在の伊勢崎周辺を治める要衝となっておりました。由良氏は太平記の英雄の新田義貞の系譜と言う事で上州では名門とされておりました。御城印には新田氏と由良氏の家紋の丸に二つ引きを使用しそれを表現させて頂きました。 また、もう一種の茂呂城址印につきましては由良氏は後北条氏の麾…

【10/1〜、群馬県前橋市】総社城・勝山城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 総社城、勝山城の秋の御城印が出来ました。総社城は徳川家康の家臣秋元長朝が関ケ原の戦いの際に上杉景勝を説得し降伏させた功績で上州総社の地を与えられました。領主となった長朝は内政に力を入れ近隣の藩を説得して利根川から水を引く大工事を行い石高を6千石から1万石へ増やしました。総社には力田遺愛の碑がありますが長朝公の業績を称えた領民達が米を出し合って建てられたと言…

【10/1〜、群馬県長野原町】丸岩城・柳沢城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 丸岩城 御城印 丸岩城の秋限定御城印ができました。販売所の湖の駅丸岩ではワークショップや水陸両用バスなどが運航して八ッ場ダムを周遊できます。また、秋には近くの吾妻峡の紅葉はとても有名で名勝に指定されております。草津温泉も近く是非長野原町へお越しください。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp collect…

【10/1〜、群馬県甘楽町】小幡城・麻場城・白倉城・仁井屋城・庭谷城・国峯城・峯城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 道の駅甘楽にて秋の御城印達が販売されます。戦国期には甘楽町には多くの城が存在しておりました。関東管領上杉家、上州の黄斑長野業政、甲斐の武田氏など、多くの群雄が争奪を繰り広げたのが甘楽の城です。江戸時代には織田信長の次男信雄公を藩主として江戸時代には157年に渡り織田宗家が治め、町には国指定の楽山園がありすばらしい大名庭園が残っております。紅葉はまだまだ先に…

【9/23〜、群馬県高崎市】保渡田城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 保渡田城の特別な箔押御城印と秋限定印が完成しました。だんだんと涼しくもなってきて、いっきに秋の様な気温になってきました。保渡田城址のすぐ近くには10月中旬となると50万本のコスモスが咲き乱れる場所がございます。コスモス関連のお祭りも開催されています。現在はコロナなどで開催などは不明なためにご興味があるかたは高崎市のホームページなどでご確認をして頂ければ幸い…

【9/23〜、群馬県邑楽町】鶉古城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 鶉古城の秋の御城印が完成しました。刀剣に刻まれたお城の名前は全国的に見ても大変稀なものです。上州邑楽には豊富な砂鉄が取れる地域で刀が打たれており、江戸時代には徳川幕府お抱えの幕府御用鍛冶となりました。初代康継は徳川家康より一字を与えられ、また葵紋を刀に切る事を許されました。そういった歴史を御城印を通して伝えて参りたいと思っております。また、お隣の太田市は徳…

【9/23〜、群馬県前橋市】石倉城・蒼海城・大友城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 群馬戦国御城印サミット会場のホテル1-2-3で秋の御城印が発売されます。ホテルの周辺は元々は上野国府が存在し、蒼海城や石倉城、大友城が隣接する場所でした。私が個人的に是非知って頂きたい歴史の一つは石倉城です。蒼海城に代わる新しい城として築かれたのが石倉城でした、その石倉城は現在は利根川にほぼすべてが侵食されて消滅しており、残った三ノ丸にできたのが後の厩橋城…

【9/18〜、群馬県前橋市】前橋城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 前橋城の秋版御城印が完成致しました。今年の初めに前橋城本丸御殿の復元計画が発表されました。10年計画との事で、少しずつですが進んでいるようです。前橋の観光を紹介するコンベンション協会さんの説明を引用させていただくと、 かつて家康をして「関東の華」と言わしめた前橋城。その歴史は15世紀末までさかのぼります。前橋城の起源は諸説ありますが、厩橋城(のちの前橋城)…

【9/18〜、群馬県前橋市】大胡城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 大胡城の秋限定の御城印が完成しました。 前橋市の観光情報を発信するコンベンション協会さんの説明を引用しますと 戦国時代を偲ぶ城跡大胡市街地北方台地に空堀で区切った城跡。南北に長く、近戸曲輪、北城、本丸、二の丸、三の丸があり、四の丸には現在、前橋市の大胡支所があります。鎌倉幕府御家人大胡氏居城と言われており、後に牧野康成の居城になりました。牧野氏が越後長峰移…

【9/30〜、群馬県館林市】館林城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 館林城の秋限定御城印ができました。秋の館林は江戸時代に最後の館林藩主を務めた秋元公の別邸周辺やつつじが岡公園で彼岸花(9月下旬頃)や十月桜(10月~1月頃)紅葉(11月下旬頃)が次々に色づき秋色に染まります。紅葉に合わせて是非館林にお越し頂ければ幸いです。※紅葉の状況などは市の観光情報を調べてからお越しくださると間違いないとか思います。 collectio…

【9/1〜、群馬県安中市】磯部城・鷹の巣城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 安中市で新しい御城印が完成致しました。 磯部城磯部城は1201年に上野国磯部郷にいた佐々木盛綱入道の旧跡と伝えられております。戦国時代になると、西上野に進出してきた武田信玄によって1562年頃に改修されて、安中城や箕輪城攻略の為の城と言われております。現地にいくと曲輪や堀などの遺構がとてもよく残っております。磯部城に訪城の際は運動靴や虫対策が必須なので準備…

【8/11〜、群馬県前橋市】前橋物産振興協会で4種類の新作御城印が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 前橋城を始め合わせて5つの特別な御城印が完成しました!8月12日に開催予定の前橋花火大会に合わせて前橋の5城が連携して制作した、花火をデザインに取り入れ、金色箔押で制作した記念御城印です。前橋花火は利根川で打ち上げれられますが、その利根川沿いには総社城、前橋城、石倉城、すこし離れて蒼海城、八日市場城がございます。戦国時代や江戸時代には利根川によってそれらの…

【8/8〜、群馬県前橋市】総社城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 総社城の特別な御城印が完成しました!8月12日に開催予定の前橋花火大会に合わせて前橋の5城が連携して制作した、花火をデザインに取り入れ、金色箔押で制作した記念御城印です。前橋花火は利根川で打ち上げれられますが、その利根川沿いには総社城、前橋城、石倉城、すこし離れて蒼海城、八日市場城がございます。戦国時代や江戸時代には利根川によってそれらの城は削られ、崩落し…

【7/23〜、福岡県太宰府市】岩屋城御城印の新デザイン版が販売開始

…:600円(税込) 販売場所:太宰府市地域活性化複合施設「太宰府館」 collection.kojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 嗚呼壮烈。岩屋城の戦いの高橋紹運公や最後まで戦った700余名、そういった歴史を後世に伝える石碑が岩屋城にはございます。今回はそのデザインを取り入れた作品となります。どうぞよろしくお願い申し上げます。 collection.kojodan.jp kojodan.jp

【7/23〜、群馬県安中市】安中城・碓氷峠城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 安中で夏限定御城印が販売されます。安中城を治めていた安中氏は武田勝頼に従い、長篠の戦に出陣し全員が討ち死にして誰も安中に戻ってこなかったと言われるております。戦国期には大変稀な事だと思います。まさに最後の一兵までが戦い、武田家に忠誠を尽くしたといっても過言ではないかと思います。その後、徳川家が関東を治めると井伊家の統治となります。上信州の境目にあり、碓氷峠…

【7/22〜、群馬県前橋市】前橋物産振興協会で5種類の新作御城印が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 前橋市で新しい御城印ができました。 宿の平城 前橋市の赤城山麓では最も高い位置にあると思われる城跡だと思われます。宿の平と言われるのは近くの赤城温泉【宿】を守衛や管理していた城だと思われます。現在、城跡から少し上に行くと関東平野が一望できる大パノラマ展望台があります。天気が良いと東京スカイツリーも見えると言われてます。私は夜景を数回見に行ったのですが、本当…

【7/14〜、群馬県前橋市】石倉城御城印の新デザイン版が販売開始

…玄版 600円(いずれも税込) 販売場所:・大甘堂菓子舗・ホテル1-2-3 前橋マーキュリー7F 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 石倉城の御城印が完成致しました。夏限定のデザインで朝顔のイラストを取り入れてみました。上州群馬の前橋は夏はとても暑く、御城印のデザインで少しでも涼しんで頂ければ幸いです。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp kojodan.jp

【7/14〜、群馬県前橋市】蒼海城・大友城・村山城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 蒼海城の夏限定御城印が完成致しました。蒼海城があった場所は古代~平安時代あたりまで上野国府が存在し大国上野の統治の中心となっておりました。現在はその周辺にホテル1-2-3が建っていると思うと歴史を感じます。徒歩数分の場所には蒼海城の惣社長尾氏の大友城や後北条氏に属していたと言われる村上城があります。現在は宅地化や公園となってしまっておりますが、地図などを見…

【7/15〜、群馬県渋川市】見立二城・猫城・長井坂城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 戦国時代には現在の渋川市周辺を統治してた白井長尾家の城が赤城の麓から現在の白井城あたりまで多く存在しておりました。制作にあたり渋川市の文化財保護課さんから”白井城団”と呼称している旨のお話を伺い、白井長尾家の城達として白井城団として御城印を制作させて頂きました。文言については文化財保護課さんから御指南を頂きました。他にも多くの城が存在しておりますが、現在私…

【7/15、群馬県渋川市】長井坂城・不動山城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 不動山城と長井坂城の夏限定御城印ができました。なつらしいデザインを取り入れて、手に取って頂いたときに涼しく感じて頂けるような感じにしてみました。不動山城や長井坂城は前橋と沼田を繋ぐ要衝にあった城です。不動山城の本丸などには藪が生い茂っており中々いけないかもしれませんが、長井坂城は土塁などもしっかり残り遺構が確認できると思います。どちらの城跡も道が狭いので訪…

【7/11〜、群馬県館林市】館林城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 館林城の夏限定御城印ができました!城沼には夏に蓮が咲き、船で遊覧も楽しめます。7月10日~8月15日まで花ハスまつりが開催されます。徳川四天王の榊原康政公も見て楽しんだであろう情景を見に館林に遊びにきてください。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp kojoda…

【7/15〜、群馬県長野原町】丸岩城・柳沢城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 丸岩城 御城印 丸岩城の夏限定御城印ができました。長野原町の八ッ場ダムではカヤック体験や水陸両用バスでダム湖を巡るツアー、さらにはキャンプ場などもあり夏を満喫できる町となってます。気温は都会にくらべれば涼しく、川原湯温泉もありアウトドアに最適です!上田市から沼田市に続く真田街道が通り、すこし離れますが名湯草津温泉もございます。夏休みは歴史散策や御城印、そし…

【7/1〜、群馬県伊勢崎市】茂呂城御城印の新デザイン版が販売開始

…(税込) 販売場所:退魔寺 collection.kojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 茂呂城の夏限定御城印が完成致しました。群馬の書家で無限自在流の先生に金魚と水草を描いて頂きデザインに取り入れてみました。石田三成が妖怪退治をした伝承が残る伊勢崎退魔寺をよろしくお願い申し上げます。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp kojodan.jp

【7/1〜、群馬県吉岡町】桃井城と漆原城の御城印に新デザイン版が販売開始

…n.jp 製作された群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 桃井城と漆原城の夏限定御城印が完成しました。涼しい雰囲気を意識したデザインで制作させて頂きました。暑い一日の終わりに道の駅よしおか温泉で汗を流してみるのはどうでしょうか?ぜひお風呂にもお立ち寄りいただければ幸いです。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp kojo…

【7/1〜、山形県上山市】上山城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 上山城の特別な御城印が完成致しました。武将画を描く福田彰宏氏が描く最上義光公を御城印に取り入れた本当に特別な印となっております。上山城は最上氏の最南端の城として米沢の伊達氏や上杉氏と多くの攻防を繰り広げた城です。現在では二の丸に天守を模した資料館があり上山の歴史を学べ、近くには温泉街もあり観光も楽しんでいただけると思います。北の関ケ原と言われた長谷堂の戦い…

【6/16〜、福岡県太宰府市】岩屋城御城印の新デザイン版が販売開始

…ollection.kojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 岩屋城の御城印の金色版ができました。来月7月は岩屋城の戦いで乱世の華と称えられた高橋紹運公が亡くなられた月です。700の兵で20000人とも30000人とも言われていた島津軍とたたかい2週間戦い抜きました。壮烈極まりない戦いや名将の歴史などを是非知って頂けたら幸いです。 collection.kojodan.jp kojodan.jp

【6/16〜、群馬県前橋市】総社城御城印の新デザイン版が販売開始

…特別版」が発売されます。 販売開始日:2023年6月16日(金) 販売価格:600円(税込) 販売場所:サムライコーヒー collection.kojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 総社城の特別印ができました。梅雨の時期でじめじめした感じを金色に輝いた御城印で気持ちだけでも輝けたら嬉しいです。どうぞよろしくお願い申し上げます。 collection.kojodan.jp kojodan.jp

【6/10〜、山形県上山市】上山城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 上山城の新作御城印が完成致しました。戦国時代には出羽の覇者最上義光公の支城として重要な拠点、関ケ原の戦いの際には慶長出羽合戦で上山城主里見民部が活躍、2万を越える上杉軍を1000の城兵で撃退したとの歴史があります。また、江戸時代には徳川譜代の大名が歴代藩主になることも多く、徳川家康の高祖父の松平長親の五男・利長を祖とする藤井松平家が1697年から幕末まで藩…

【6/1〜、群馬県高崎市】高崎城御城印の新デザイン版が販売開始

…ojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 高崎城の特別な御城印が販売されました。神君家康公を支えた徳川三傑の一人井伊直政を知って頂きたいと家康公のイラストを使用した特別な御城印です。井伊直政は徳川家康公が関東に入府すると家臣第一位の12万石で箕輪城主、そのご高崎城主となりました。信頼に厚く忠義を終生つくしました。そういった歴史を是非知って頂けたら嬉しいです。 collection.kojodan.…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する