お城ニュース - 全国で開催されるお城や歴史関連のイベント情報まとめ

イベントや現地説明会など全国のお城に関連するニュースをお届けします

お城ニュース

日本全国のお城についてのニュースをお届けします。 イベント一覧

譜代大名 の検索結果:

【10/14~12/10、大阪府高槻市】しろあと歴史館で特別展「高槻城主列伝」開催

…第2回「資料からみる譜代大名形原松平家」 日時:11月19日(日)14:00〜15:30 講師:上甲典子氏(元亀岡市文化資料館学芸員) 第3回「高槻藩主永井直清の功績」 日時:11月26日(日)14:00〜15:30 講師:千田康治氏(しろあと歴史館館長) 特別展学芸員講座「戦国時代の高槻城主・和田惟政」 日時:12月1日(金)10:30〜12:00 場所:高槻市教育会館 3階 研修室(しろあと歴史館西となり) 講師:川元奈々氏(しろあと歴史館学芸員) 定員:100人※要事前…

【2/5、岐阜県関市】博物館学芸講座「近世譜代大名論」開催

2月5日(日)、岐阜県博物館において博物館学芸講座「近世譜代大名論」が開催されます。 日時:2023年2月5日(日)13:30〜15:00 場所:岐阜県博物館 けんぱくホール(関市小屋名1989) collection.kojodan.jp 講師:三宅正浩氏(京都大学文学研究科 准教授) 定員:65名※要事前申込(先着順) 参加費:無料 主催:岐阜県博物館 公式サイト:https://www.gifu-kenpaku.jp/event/04054/

【10/15〜12/4、兵庫県たつの市】たつの市立龍野歴史文化資料館で特別展「脇坂家 大名への道」開催

…死にした播磨ゆかりの譜代大名や陣の後の摂津・播磨地域を中心に解説。 定員:50名※要事前申込(先着順) 参加費:無料 古刹小宅寺宝物 特別拝観 日時:10月16日(日)14:00~15:30 内容:脇坂家の祈願所小宅寺(龍野町片山43)の特別拝観 講和:多門高宣氏(小宅寺住職) 定員:20名※要事前申込(先着順) 参加費:無料 ぶらたつの ~江戸時代の絵図をみながら脇坂家ゆかりの場所めぐり~ 日時:10月29日(土)【午前の部】10:30~12:00【午後の部】14:00~1…

【6/25〜、愛知県西尾市】西尾城で祇園祭限定の御城印が販売開始

…は、江戸時代に幕府の譜代大名が代々藩主を務めたお城として知られています。 いまは歴史公園として整備され、旧近衛邸にて庭園を見ながらお抹茶(西尾市は日本有数のお抹茶の産地!)がいただけたり、再建された本丸丑寅櫓と鍮石門(ちゅうじゃくもん)、天守台などを観ることができます。 令和2年に再建された、全国的にも珍しい屏風折れの土塀は、近くでみると迫力満点。通常内部には入ることはできないのですが、7/8〜8/31の期間中の日曜日には、夏の西尾の祭バージョン御城印の販売に合わせ、にしお観…

【11/6〜、安中市】安中城の御城印4種が販売開始

…は信州との境に近く、譜代大名が配置されるほど重要な城だったのではないかと思います。 市内には碓氷峠の関所跡などが残り交通の要衝だったことがわかる歴史資料館や廃線を利用した廃線ウォーク、鉄道ファンにはたまらない鉄道文化村、有名な横川の釜めしなどもあるのでぜひお城巡りと合わせてお立ち寄りください。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp kojo…

【7/31〜、香取市】小見川陣屋の御城印が販売開始

…す。小見川藩1万石の譜代大名内田氏は今川氏、徳川氏に仕えました。御城印には内田氏の家紋「内田久留子(くるす)」を配置しました。古くから水運の要衝だった小見川は、江戸時代には利根川舟運の河港として栄え、陣屋にも船着き場が設けられていました。繁栄を偲ばせる当時の陣屋の絵図を後城印のモチーフにし、江戸時代のものと推定される鯱(しゃちほこ)をデザインしました。これは、以前は小学校の校舎に飾られていた物で、いまも保管されています。小見川陣屋の地は、小見川城攻めの正木氏の陣城「橋向城」が…

【10/18〜、宇都宮市】宇都宮城で御城印と御城印帳を発売

…ぼされ,江戸時代には譜代大名の居城となりました。 御城印には,主な歴代城主の家紋を配置し,宇都宮城址公園に復元した櫓(清明台)をデザインしました。 御城印帳の表裏表紙は,「宇都宮御城内外絵図」になります。 江戸時代の宇都宮城は,東西・南北ともに1キロ近い大きな城でした。天守はなく,石垣も一部にあるだけでしたが,城主の居館をはじめいろいろな施設がたちならび,二階建ての櫓もありました。 宇都宮城の御城印帳には,最初のポケットに「宇都宮城」を紹介するリーフレットが入っています。 近…

【8/30〜、富津市】飯野陣屋の御城印が販売開始

…9:00~17:00 不定休0439-87-0386 ※歴×トキにて通販も開始 デザインを担当された山城ガールむつみさんからコメントをいただけたのでご紹介します! 山城ガールむつみさんからのメッセージ 飯野陣屋は譜代大名保科氏が築いた江戸時代の陣屋です。周囲には見事な水堀をめぐらせ、土塁や横矢の掛かる張り出しを設けた城郭構えになってます。御城印は、飯野陣屋のシンボルともいえる水堀を強調するデザインにしました。 販売場所など詳しくはこちらでご確認ください。 kojodan.jp

【7/21、村上市】絵の下から別の絵が!? 藤基神社で江戸時代に描かれた村上藩主の肖像画2枚が発見されました

…んの写真を提供いただきました。せっかくなのですべて掲載します。 内藤家とは 内藤家は徳川家康の異母兄弟にあたる内藤信成を初代とする大名家で、信成も駿府城を与えられるなど重用されましたが、その子の内藤信正は伏見城代、大坂城代をつとめるなど、譜代大名としての重責を担いました。5代・内藤弌信のときに村上藩主に任命されると、そのまま幕末までつづきました。 kojodan.jp なお藤基神社には攻城団とのコラボチラシも置いていただいていますので訪問される際はぜひ。 kojodan.jp

【7/22~9/13、豊橋市】豊橋市美術博物館で企画展「吉田城と三河吉田藩~藩主大河内松平家の歴史と文化~」が開催

…吉田藩7万石を治めた譜代大名・大河内松平家に伝来した書画や工芸品・古文書などの歴史資料が展示されます。また、昨年発見されて話題となった定家本源氏物語「若紫」が初の一般公開となります。 期間:2020年7月22日(水)~9月13日(日)9:00〜17:00(入館は16:30まで) 休館日:毎週月曜※ただし8月10日は開館し、翌日休館 場所:豊橋市美術博物館 観覧料:一般・大学生 500円、小・中・高生 200円※前売り券あり※団体割引あり(20人以上) 関連イベント すべて事前…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する