お城ニュース - 全国で開催されるお城や歴史関連のイベント情報まとめ

イベントや現地説明会など全国のお城に関連するニュースをお届けします

お城ニュース

日本全国のお城についてのニュースをお届けします。 イベント一覧

国史跡 の検索結果:

【大阪府大東市・四條畷市】「クローズアップ飯盛城2023 ~国史跡飯盛城跡を知る連続講座~」開催

…プ飯盛城2023 ~国史跡飯盛城跡を知る連続講座~」が開催されます。 日時・内容:【第1回・基本講座】「飯盛城跡の基礎知識」大東市・四條畷市職員2024年3月3日(日)13:00〜15:00予定 【第2回・現地見学】「史跡飯盛城跡を歩く」 講師:中井均さん(滋賀県立大学名誉教授)2024年3月10日(日)13:00〜15:00予定 【第3回・現地見学】「史跡芥川城(高槻市)を歩く」中西裕樹氏(京都先端科学大学特任准教授)2024年3月17日(日)13:00〜15:00予定 【…

【12/16、香川県高松市】かがわ国際会議場で「勝賀城跡国史跡指定記念シンポジウム」開催

…場において「勝賀城跡国史跡指定記念シンポジウム」が開催されます。 日時:2023年12月16日(土)13:30~16:30 場所:かがわ国際会議場(香川県高松市サンポート2-1) 内容:【記念講演】「国史跡勝賀城跡の構造を読む」中井均氏(滋賀県立大学名誉教授)【パネルディスカッション】「勝賀城跡の歴史的価値」 定員:300人※要事前申込 入場料:無料 申込方法:以下のフォームから申し込みhttps://logoform.jp/form/dV7M/406747 主催:高松市、自…

【11/23・12/2、奈良県大和郡山市】「大和郡山タイムトリップツアー」開催

…加代子氏の案内で昨年国史跡に指定された郡山城跡を巡ります。 日時:2023年11月23日(木・祝)10:00〜12:00※小雨催行、荒天時中止 講師:青山加奈子氏(大和郡山市まちづくり戦略課文化財保存活用係) 行程:中谷酒造柳町醸造所出発 → 本家菊屋 → 柳門跡 → 郡山城跡 → 郡山城情報館着 現地解散※約2km 大和郡山タイムトリップツアー 鍛冶町大門編 郡山城の総構に注目し、奈良街道の郡山城下への入口である鍛冶町大門周辺を散策します。講師の山川均氏は、元大和郡山市文化…

【11/18、熊本県熊本市】熊本市国際交流会館で2023年度「熊本城復旧シンポジウム」開催

…島慎吾氏(沖縄県教育庁文化財課)講演「国史跡福岡城跡と石垣修理」阿部泰之氏(福岡市埋蔵文化財課)報告「飯田丸五階櫓下の解体発掘調査の成果」佐伯孝央氏(熊本城調査研究センター)シンポジウム(司会)下高大輔氏 定員:200人※要事前申込(先着順) 参加費:無料 申込方法:ひごまるコール https://higomaru-call.jp/ から申し込み 公式サイト:https://castle.kumamoto-guide.jp/news/detail/997 kojodan.jp

【8/3・8/11〜8/13、大阪府大阪市】三箇城の御城印が販売開始

…は大阪府大東市にある国史跡「飯盛城」の支城であり、大東市の三箇地域にあったとされていますが、戦国時代、現在の三箇地域は一面が深野池に覆われ、池の中にあった3つの島の一つに三箇城があったとされています。落城後は池も無くなり、城があった正確な位置は現在も明らかになっていません。今回「三箇城」の御城印を作るにあたり、池に囲まれた「三箇城」からの風景を想像し、水の流れのイメージに最も近い和紙を選びました。そして、三箇城の栄華を「金色」、今ではもう見ることが叶わない儚さを「青色」と、「…

【6/30〜、高知県南国市】高知県立歴史民俗資料館で「長宗我部」御城印バインダーの新色が発売

…のでご紹介します! 政岡さんからのメッセージ 人気の「御城印バインダー」が再入荷されました!表紙には長宗我部の文字と家紋の箔押も!ここでしか買えない逸品です!オレンジ、ネイビー、アイボリーの三色でご用意しております。御城印はもちろんのこと、ポストカードや写真を入れてコレクションするもよし、推し活するもよし。用途は無限大ですよ。ぜひ、高知県へお越しの際には、戦国武将・長宗我部氏の居城跡、国史跡・岡豊城跡に建つ「高知県立歴史民俗資料館」へお立ち寄りください。 kojodan.jp

【4/28〜10/1、岩手県遠野市】遠野まちなか・ドキ・土器館で特別展「風雲!!鍋倉城」開催

…ドキ・土器館において鍋倉城跡国史跡指定記念特別展「風雲!!鍋倉城」が開催中です。 期間:2023年4月28日(金)~10月1日(日)10:00~16:00 休館日:月曜日(月曜日が祝日、振替休日の場合は翌日休館) 場所:遠野まちなか・ドキ・土器館 collection.kojodan.jp 入場料:無料 主催:遠野市教育委員会 公式サイト:https://www.city.tono.iwate.jp/index.cfm/48,15765,303,html kojodan.jp

【12/16〜、奈良県大和郡山市】郡山城御城印の新デザイン版が販売開始

…郡山城の新作御城印「国史跡指定記念版」が2種類発売中です。 (左)特別限定版(右)限定版 販売開始日:2022年12月16日(金) 販売価格:国史跡指定記念 特別限定版 500円、国史跡指定記念版 300円(いずれも税込) 販売枚数:各1000枚限定 販売場所:柳沢文庫 collection.kojodan.jp 柳沢文庫保存会からコメントをいただけたのでご紹介します。 柳沢文庫保存会からのメッセージ 奈良県大和郡山市にある「郡山城」では、城跡が2022年11月に国史跡に指定…

【12/18、青森県鰺ヶ沢町】講演会「種里城・未来への遺産」開催

…開発センターにおいて国史跡指定20周年記念講演会「種里城・未来への遺産」が開催されます。 日時:2022年12月18日(日)13:00~15:15 場所:鰺ヶ沢町山村開発センター 参加費:無料 共催:鰺ヶ沢町教育委員会・弘前市教育委員会 問い合わせ:鰺ヶ沢町教育委員会 社会教育課0173-72-2111(内線364) 関連イベント 展示会「発掘された津軽氏城跡」 期間:2022年12月14日(水)~12月18日(日)9:00~16:00 場所:鰺ヶ沢町中央公民館 2階 大会議…

【10/15〜16、福島県桑折町】「桑折西山城まつり~城攻めウォークKOORI2022~」開催

…6日(日)の2日間、国史跡桑折西山城跡において「桑折西山城まつり~城攻めウォークKOORI2022~」が開催されます。萩原さちこさんやお城博士ちゃんの栗原響大さんのトークショーなどが予定されています。 期間:2022年10月15日(土)、16日(日)10:00~14:00※小雨決行 場所:国史跡 桑折西山城跡福島県伊達郡桑折町大字万正寺字本丸 地内 公式サイト:https://www.town.koori.fukushima.jp/kankou/activity/fes_ev…

【10/10、大阪府大東市】国史跡指定・三好長慶生誕500周年記念シンポジウム「国史跡飯盛城跡-歴史的価値と今後の活用を語る-」開催

…文化センターにおいて国史跡指定・三好長慶生誕500周年記念シンポジウム「国史跡飯盛城跡-歴史的価値と今後の活用を語る-」が開催されます。 日時:2022年10月10日(月・祝)12:45~17:00(12:00開場) 場所:大東市立総合文化センター(大ホール) 参加費:無料 定員:500名※要事前申込(先着順) 内容:・基調報告「飯盛城跡の調査成果」李聖子氏(大東市産業・文化部 生涯学習課)・講演「飯盛城の城郭史上における位置付け」中井均氏(滋賀県立大学名誉教授)・講演「飯盛…

【7/1〜、大阪府大東市・四條畷市】飯盛城の御城印(二市コラボ版)が販売開始

…なる御城印が完成!大阪府大東市と四條畷市にまたがる縄張図を基に2枚合わすことで飯盛城跡全域の縄張図が一体となる仕様です。令和4年7月1日より販売致します。ぜひ、大東市バージョンと四條畷市バージョンの両方をご購入いただきますと幸いです。皆様の国史跡飯盛城跡のご来城をお待ちしております。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp kojodan.jp news.kojodan.jp 情報開示 この御城印は攻城団が制作を請け負いました。

【7/1〜、大阪府大東市】飯盛城でオリジナル御城印帳の販売開始

…年10月に飯盛城跡が国史跡となり、令和4年3月には飯盛城主であった天下人・三好長慶が生誕500年を迎える等、おめでたい出来事が続く大東市から、兼ねてよりご要望の多かった御城印帳を販売させていただきます。「祝い」を意識して煌びやかな生地を用いつつ、飯盛城の特色である石垣を最も映える黒色で表紙に盛り込みました。また、御城印帳購入の際に悩みの種になる「本タイプ」と「じゃばらタイプ」どちらにするかという問題に終止符を打つべく、今回制作した御城印は、全国初の本・じゃばら融合タイプとなっ…

【7/23、大阪府四條畷市】発掘調査報告会「クローズアップ飯盛城2022」開催

…月23日、飯盛城跡の国史跡指定と三好長慶の生誕500周年を記念して、飯盛城の発掘調査報告会「クローズアップ飯盛城2022」が開催されます。 日時:2022年7月23日(土)13:00~16:30(12:00受付開始) 場所:四條畷市市民総合センター 1階市民ホール 報告者:・中井均氏(滋賀県立大学名誉教授)・李聖子氏(大東市)・實盛良彦氏(四條畷市教育委員会)・四條畷高等学校生徒 参加費:無料 定員:300人※要事前申込(申込多数の場合は抽選) 申込方法:往復はがきで申し込み…

【4/27〜、大阪府大東市】大東市がスマートフォンアプリ「よみがえる飯盛城~『天下人』三好長慶最後の居城」を公開

…長慶最後の居城である国史跡飯盛城跡を3DCGで再現したスマートフォンアプリ『よみがえる飯盛城~「天下人」三好長慶 最後の居城』を制作いたしました。飯盛城跡にてアプリを起動いただき、マップ画面に7カ所設置したVRポイントをその場でタップすると、目の前に御殿や城門、高櫓など当時の壮大な城郭が3DCGで出現し、現在の風景と往時の飯盛城を360度見比べながら城郭散策することができます。さらに、三好長慶や家臣の松永久秀との記念撮影や、城攻めのゲームも楽しめる機能もアプリに搭載しています…

【5/1〜、京都市】京都市考古資料館で聚楽第御城印の豪華版を限定販売

…年、飯盛城で制作した国史跡指定記念版の御城印に使用した金潜紙(きんせんし)を使った豪華な御城印となっています。家紋と文字はいずれも箔押しです。130枚限定、なくなり次第販売終了となりますが、今後も再販の可能性がありますので無理な旅行計画を立てたり、オークションで購入する必要はありません。 販売開始日:2022年5月1日(日) 販売場所:京都市考古資料館※現地販売のみ(取り置きや通販対応は不可) collection.kojodan.jp 販売価格:1000円(税込)※ひとり1…

【4/22、湯浅町】国史跡・湯浅城跡が公開されます

4月22日、通常非公開エリアにある湯浅党の本拠地、湯浅党城館跡(湯浅城)が公開されます。 日時:2022年4月22日(金)13:00〜15:00 場所:湯浅城跡入り口 問い合わせ:湯浅町教育委員会 歴史文化財係0737-64-1128 公式サイト:https://www.town.yuasa.wakayama.jp/soshiki/11/4737.html kojodan.jp

【10/15〜11/8、大東市】飯盛城で国史跡指定記念版御城印の抽選販売開始

…るそうです。飯盛城跡国史跡指定記念御城印の抽選販売について - 大東市ホームページ 飯盛城が国指定史跡となったことを受け、大東市が豪華な記念御城印を2種発売されます。各色250枚ずつの抽選販売です。 応募について 応募期間:2021年10月15日(金)~11月8日(月)※当日消印有効 販売枚数:500枚(金250枚、黒250枚)※応募者多数の場合は抽選※当選・落選に関わらず11月19日までに返信11月24日に通知ハガキを発送 販売方法:往復はがきによる申し込みのみ。※メールや…

【10/12、大東市】飯盛城跡の国史跡指定記念セレモニー開催

…る飯盛城跡がこのたび国史跡に指定されたことを受け、大東市役所において国史跡指定記念セレモニーが開催されました。(大東市・四條畷市ともに初の国史跡だそうです) 大東市でこれまで長年にわたって実施してきた調査結果が評価され、6月18日に開催された国の文化審議会において飯盛城跡を国史跡に指定するよう文部科学大臣に答申されていました。そして昨日、11月11日の官報に告示されたというわけです。 インターネット版官報 攻城団としても2年前にモデルコースを掲載して以降、御城印の制作などでも…

【10/5〜12/12、松阪市】松阪市立歴史民族資料館で特別展「蒲生氏郷と松坂城」開催

…史民族資料館において松坂城跡国史跡指定10周年記念・日本百名城登録15周年記念特別展「天下統一の時代を生きた武将 蒲生氏郷と松坂城」が開催されます。 期間:2021年10月5日(火)〜12月12日(日)9:00~16:00 休館日:月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日 開催場所:松阪市立歴史民俗資料館(2F 小津安二郎松阪記念館)三重県松阪市殿町1539 入館料:一般80円、6歳以上18歳以下40円 問い合わせ:松阪市立歴史民俗資料館0598-23-2381 kojodan.jp

【7/10〜8/29、八戸市】八戸市博物館で夏季特別展「乱世の終焉-根城南部氏と城-」が開催

…市博物館では、根城跡国史跡指定80年を記念し、夏季特別展「乱世の終焉-根城南部氏と城-」を開催します。建武元年(1334)に南部師行によって築城されたと伝えられる根城は、城館としての地形が良好に残ることから、昭和16 年(1941)に国史跡に指定されました。昭和40年代から行われた公有化と発掘調査成果をもとに、史跡根城の広場として平成6年にオープンしています。令和2年度からは「史跡根城跡第2次整備基本計画」に基づく整備がスタートし、最新の研究状況による発掘調査成果及び出土品の…

【5/14〜、津幡町】切山城・松根城・龍ヶ峰城の御城印が販売開始

…いただけたのでご紹介します。 塩谷さんからのメッセージ 前田利家と佐々成政がそれぞれ加賀・能登国境に築城し、「国史跡 加越国境城跡群及び道」に指定されている切山城と松根城、そして歴史国道「北陸道 倶利伽羅峠」に残る龍ヶ峰城の御城印を作成しました。今月末まで石川県には緊急事態宣言が発出されています。感染者数が落ち着いてから、ぜひ観光にお越し下さい。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp

【10/7〜、鰺ヶ沢町】種里城のオリジナル御城印帳が530冊限定で発売

…青森県鰺ヶ沢町にある国史跡・種里城のオリジナル御城印帳が販売開始となります。7日のみ「光信公入部530年記念事業」の会場である日本海拠点館1階冬の広場で販売されますが、8日以降は光信公の館で販売されます。1冊2500円で、現地販売のみです。なお入部530年記念にちなんで、530冊限定となっております。 このワイド御城印帳は攻城団が製作をお手伝いしましたが、カバーは和紙を使用しており、光信の姿をイメージした切り絵を印刷した上に、書家の高山松堂氏が揮毫した「種里城」の文字と「蔓花…

【9/19〜11/23、西予市】愛媛県歴史文化博物館で特別展「戦国乱世の伊予と城−国史跡 能島城・湯築城・河後森城の世界−」開催

…戦国乱世の伊予と城−国史跡 能島城・湯築城・河後森城の世界−」が開催されます。 期間:2020年9月19日(土)~11月23日(月・祝)9:00~17:30(最終入館17:00) 休館日:毎週月曜日 場所:愛媛県歴史文化博物館 企画展示室 観覧料:大人550円、65歳以上および小中学生280円※常設展との共通券あり※団体割引あり(20名以上) 主要展示資料(借用先): 能島村上氏関係資料、宮窪村上文書(個人、村上海賊ミュージアム) 能島城出土遺物(村上海賊ミュージアム) 村上…

【3/14、さいたま市】講演会「戦国の世を駆け抜けた『太田資正』はいかに生きたか~その魅力を探る~」開催

…国武州大乱〜実像と戦国史跡〜」の著者でもある柴田さんが講演されます。 日時:2020年3月14日(土)18:00〜20:45 場所:岩槻駅東口コミュニティセンターさいたま市岩槻区本町3丁目1-1 講師:飯山實氏(岩槻地方史研究会会長)、柴田昌彦氏(中世太田領研究会) 参加費:500円(資料代として)※要事前申込 定員:60人 主催:太田資正 三楽斎の犬槻丸の歴史ものがたりの会 申し込み:concreate.arai@gmail.comFAX.048-792-0472 kojo…

【〜12/28、名古屋市】地域展「尾張の城と城下町 三英傑の城づくり・町づくり」開催

…共同通信社 後援:全国史跡整備市町村協議会 公式サイト:http://www.museum.city.nagoya.jp/exhibition/special/past/tenji191116.html 関連イベント 地域展「尾張の城と城下町 三英傑の城づくり・町づくり」連続講座 日時:11月24日(日)、12月14日(土)、12月15日(日)、12月21日(土)※各回13:30〜14:30(開場13:00) 講師:1~3回)鈴木正貴氏(愛知県埋蔵文化財センター 主任専門員)…

【12/14、東近江市】講演会「宗教都市 百済寺と信長」開催

国史跡「百済寺境内」指定10周年記念講演会として、「現代によみがえる戦国ロマン 宗教都市 百済寺と信長」が開催されます。 日時:2019年12月14日(土)10:30〜15:00 場所:愛東コミュニティセンターホール 定員:400名※要事前申込(先着順) 参加費:無料 申し込み:愛東コミュニティセンター0749-46-2267 公式サイト:国史跡指定10周年記念講演会 「宗教都市 百済寺と信長」開催!【12月14日】 – 天台宗湖東三山釈迦山百済寺公式サイト kojodan.…

【10/25〜、鳥取市】国史跡鳥取城跡附太閤ヶ平の「御城印」と「御城印帳」の販売開始

鳥取市文化財団は羽柴秀吉が鳥取城を攻める際に築いた本陣「太閤ヶ平」の御城印と御城印帳を作成し、鳥取城の御城印とセットで10月25日(金)から販売を開始しました。あわせて日本を代表する二大勢力(織田・毛利)が命運をかけ、激しい戦いを行った鳥取城と太閤ヶ平の決戦を表現したクリアファイルも販売されています。 「御城印」と「クリアファイル」は各1000枚、「御城印帳」は300冊の数量限定販売となります。 販売開始日:2019年10月25日(金)9:00〜 販売場所:鳥取市歴史博物館、…

【9/28、鳥取】「第16回池田家墓所燈籠会」開催

…29日に順延 場所:国史跡鳥取藩主池田家墓所(鳥取市国府町奥谷、宮下) 内容:17:50 灯入れ18:10 オープニングベント18:25 開会式18:40 お城祭りPRタイム18:50 伝統芸能奉納20:00 燈籠会終了 主催:公益財団法人史跡鳥取藩主池田家墓所保存会 協力:奥谷地区のみなさん、公益財団法人鳥取市文化財団 後援:鳥取県、鳥取県教育委員会、鳥取市、鳥取市教育委員会、朝日新聞鳥取総局、毎日新聞鳥取支局、読売新聞鳥取支局、産経新聞社、新日本海新聞社、山陰中央新報社、…

【新宮市】新宮城でも御城印の販売開始

…新宮市にある新宮城(国史跡)でも「御城印」の販売を開始したようです。和歌山県内では初とのこと。 www.chunichi.co.jp 和歌山県新宮市の観光協会は13日、新宮城跡(国指定史跡)の「御城印」の発行を始めた。築城した水野家が新宮を領地としてから400年を迎えたことから企画した。1枚300円で、観光協会か城跡近くの阿須賀神社で購入できる。 御城印は登城の記念スタンプとして人気が高まっている。観光協会の森本祐司専務理事(62)は「精緻な石垣が新宮城跡の魅力。多くの人に訪…

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する