お城ニュース - 全国で開催されるお城や歴史関連のイベント情報まとめ

イベントや現地説明会など全国のお城に関連するニュースをお届けします

お城ニュース

日本全国のお城についてのニュースをお届けします。 イベント一覧

梅 の検索結果:

【4/23~6/9、茨城県常陸太田市】企画展「まだまだあった!常陸太田の城館跡」開催

4月23日(火)から6月9日(日)までの間、郷土資料館梅津会館において企画展「まだまだあった!常陸太田の城館跡」が開催されます。 期間:2024年4月23日(火)~6月9日(日)9:00〜17:00 休館日:毎週月曜日 場所:常陸太田市郷土資料館梅津会館 1階企画展示室 入館料:無料 公式サイト:https://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/page009638.html

【3/24〜4/7、奈良県大和郡山市】郡山城御城印の新デザイン版が販売開始

…多く訪れ賑わいます。梅の花の季節に会わせた郡山城の限定版御城印につづき、桜の季節に合わせた限定版の御城印を販売します。展望施設がない頃の天守台と桜の花のイラストが入った、この時期限定の御城印となります。価格は通常版と同300円で、柳沢文庫受付、またお城まつり本部テントにて数量限定で販売しています。売り切れしだい、また、桜の時期が終われば販売を終了します。※通販はしておりません。お城まつりに訪れた際の記念に是非お求めください。 collection.kojodan.jp koj…

【1/27〜5/12、奈良県大和郡山市】柳沢文庫で企画展「館蔵品選② 柳沢文庫資料でめぐる大和国・郡山」開催

…12日(日)まで。 期間:2024年1月27日(土)~5月12日(日)9:00~17:00(最終入館16:30) 休館日:月曜日、第4火曜日※祝日は開館※大和郡山盆梅展(2/3~3/10)・大和郡山お城まつり(3/24~4/7)開催中は開館 場所:柳沢文庫 collection.kojodan.jp 入館料:一般300円、学生200円 公式サイト:https://www.yanagisawabunko.or.jp/xo_event/kikakuten3/ kojodan.jp

【2/7〜、奈良県大和郡山市】郡山城御城印の新デザイン版が販売開始

…作御城印「大和郡山盆梅展限定版」が発売中です。 販売開始日:2024年2月7日(水)※販売期間は3月中旬頃までの予定 販売価格:各300円(税込) 販売場所:柳沢文庫受付 collection.kojodan.jp 柳沢文庫保存会からコメントをいただけたのでご紹介します。 柳沢文庫保存会からのメッセージ 郡山城跡内では2月3日から第21回大和郡山盆梅展が開催されています。(3月10日まで。入場料500円。主催:大和郡山盆梅展実行委員会)郡山城跡内の追手門・追手向櫓・多聞櫓の中…

【2/4〜3/3、静岡県菊川市】「第18回梅まつり」で黒田代官屋敷の御城印が販売

…邸において「第18回梅まつり」が開催されます。また開催にあわせ、暁風庵において黒田代官屋敷の新作御城印「令和6年新春 梅まつり来訪記念版」が発売されます。 期間:2024年2月4日(日)〜3月3日(日)10:00〜15:00 場所:国指定重要文化財 代官屋敷 黒田邸 collection.kojodan.jp 入園料:無料 主催:平川地区コミュニティ協議会 後援:菊川市 問い合わせ:菊川市観光協会0537-36-0201 関連イベント 国指定重要文化財 代官屋敷 竹あかり 期…

【8/3・8/11〜8/13、大阪府大阪市】三箇城の御城印が販売開始

8月3日(木)にディーズスクエアで開催されるイベント「徳島県と大東市〜戦国時代から繋がる不思議なご縁〜」および、8月11日(金・祝)から13日(日)の3日間、グランフロント大阪で開催される「第弐回 大阪・お城フェス2023」の各会場において三箇城の御城印が発売されます。 (左)大阪・お城フェス限定版(右)金家紋版 金家紋版 販売日時:2023年8月3日(木)11:00〜19:00 販売場所:ディーズスクエア collection.kojodan.jp 販売価格:500円(税込…

【6/16〜、群馬県前橋市】総社城御城印の新デザイン版が販売開始

…特別版」が発売されます。 販売開始日:2023年6月16日(金) 販売価格:600円(税込) 販売場所:サムライコーヒー collection.kojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 総社城の特別印ができました。梅雨の時期でじめじめした感じを金色に輝いた御城印で気持ちだけでも輝けたら嬉しいです。どうぞよろしくお願い申し上げます。 collection.kojodan.jp kojodan.jp

【2/5〜3/5、静岡県菊川市】「第17回梅まつり」開催(御城印も販売)

…邸において「第17回梅まつり」が開催されます。また期間中は黒田代官屋敷の新作御城印「令和5年新春 梅まつり来訪記念版」「令和5年新春 梅まつり来訪記念版 合格祈願」が販売されます。 期間:2023年2月5日(日)〜3月5日(日)9:30〜15:00 場所:国指定重要文化財 代官屋敷 黒田邸 主催:平川地区コミュニティ協議会 後援:菊川市 問い合わせ:菊川市観光協会0537-36-0201 関連イベント 国指定重要文化財 代官屋敷 竹あかり 期間:2023年2月23日(木)〜2…

【2/10〜2/12、長崎県大村市】「おおむら灯り物語」「純忠御膳さるく」開催

…大村家の台所番である梅ヶ枝荘にて大村純忠ゆかりのお食事をいただいたり、演劇ガイドによる歴史ガイドもおこなわれます。この「純忠御膳さるく」の参加申込時に「攻城団を見た」と入力された方には特別カラー版の御城印がプレゼントされます。 期間:2023年2月10日(金)~2月12日(日)日没~20:00 場所:大村公園・大村神社長崎県大村市玖島1丁目34 参加料:無料 問い合わせ:(一社)大村市観光コンベンション協会0957-52-3605 大村市観光コンベンション協会の友廣さんからコ…

【12/9〜、群馬県安中市】安中城・碓氷峠城御城印の新デザイン版が販売開始

…中市の碓氷峠は上州と信州の境目にある峠でそこにある碓氷峠城は上州侵攻の布石となったはずです。そういった歴史を知って頂ければと思います。宜しくお願い致します。 碓氷峠城 御城印(冬限定版) こちらは冬の花、梅をつかったデザインになっております。100枚限定です。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp kojodan.jp collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp kojodan.jp

【3/26〜、匝瑳市】飯高城などの御城印が販売開始

…が鎮座することから、梅の花をモチーフにしました。天神社の境内に立つ巨木もデザインしました。 飯高砦は現在の妙福寺裏山に築かれた城郭で、山頂には飯高神社が鎮座しています。飯高城の南方800mに位置するため、新砦、天神砦などと連携して飯高城防衛を担う城郭群の一つだったと考えられます。飯高城の築かれた台地や地形がわかる大正時代に描かれた飯高寺の絵図をモチーフにしました。あわせて、飯高氏の出自である千葉氏の家紋「月星」、千葉一族の家紋「九曜」をデザインしました。 collection…

【3/20〜、宍粟市】山崎城など7城の御城印に新デザイン版が販売開始

…した御城印7種です。梅・桜・藤をデザインし各観光名所を回って頂ければと千年藤」で有名な大歳神社は残念ながら地元自治会等との協議の結果、今年は積極的な誘客をしないようにしておりますとのことで、見所としては控えて頂きたいとのことです。桜の見所は数カ所ありますので楽しんで桜巡りをしながら御城印巡りもして頂ければと思います。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp collection.koj…

【3/20〜3/27、市貝町】第25回「観音山 梅まつり」開催(限定御城印も販売)

…27日まで、村上城跡にある観音山梅の里において第25回「観音山 梅まつり」が開催されます。梅まつり限定の御朱印・御城印も販売されるそうです。 期間:2022年3月20日(日)〜3月27日(日)9:00~15:00 場所:観音山梅の里栃木県芳賀郡市貝町市塙3501 入園料:無料 主催:観音山梅の里梅まつり実行委員会 問い合わせ:市貝町観光協会0285-68-3483 公式サイト:http://www.ichikai-kankou.jp/event/152/ kojodan.jp

【3/19〜、福井県】「ふくい城巡りプロジェクト」で福井県内の限定版御城印が一斉発売

…続く。町内では坂尻・梅街道入口の桜並木、早瀬・嶽山の桜、早瀬・瑞林寺の一本桜も名所 collection.kojodan.jp 熊川城(若狭町) 桜のスタンプを押印 熊川宿から足を延ばした若狭町河内にある若狭駒ケ岳では、トレイルコース上の八重桜がアーチ状になった絶景が見られる collection.kojodan.jp 後瀬山城、小浜城(小浜市) 伝統工芸品の若狭和紙を使用し、桜文様と家紋はいずれも1枚ずつ手押しのスタンプで、温かみを感じさせる。桜文様は、小浜藩主の酒井家文庫…

【2/12〜、知多市】佐布里池梅まつりの会場で大草城の特別版御城印が販売開始

…開催される「佐布里池梅まつり」の会場において、大草城の特別版御城印「佐布里池梅まつり・有楽斎どらやき特別御城印」が販売されます。どら焼きが描かれたかわいい御城印ですね。 販売開始日:2022年2月12日(土) 販売場所:・佐布里池梅まつり会場の寺本饅頭本舗のブース・寺本饅頭本舗 販売価格:300円(税込)※寺本饅頭本舗で500円(税込)以上購入すると200円(税込)に 株式会社縄文堂商会の林さんからコメントをいただけたのでご紹介します! 林さんからのメッセージ 「大草城佐布里…

【2/12〜、知多市】大草城の新デザイン御城印が販売開始

…開催される「佐布里池梅まつり」にあわせて、大草城近隣の慈光寺・知多市観光協会・縄文堂商会で大草城の特別版御城印「大草城令和四年梅観季特別御城印」が販売されます。 販売開始日:2022年2月12日(土) 販売場所:・慈光寺・知多市観光協会・縄文堂商会 販売価格:300円(税込) 株式会社縄文堂商会の林さんからコメントをいただけたのでご紹介します! 林さんからのメッセージ 大草城令和四年梅観季特別御城印の頒布を2月12日(土)より始めさせていただきます。知多市商工会さんのご承認を…

【2/6〜3/6、菊川市】黒田家代官屋敷梅まつりで御城印を発売

2月6日より開催される「黒田家代官屋敷梅まつり」の会場において、黒田家代官屋敷の御城印が販売されます。 販売期間:2022年2月6日(日)〜3月6日(日) 販売場所:黒田家代官屋敷内 茶房・暁風庵※菊川市観光協会でも販売(平日9:00〜16:00のみ) 販売価格:300円(税込) 販売枚数:600枚限定 主催:平川地区コミュニティ協議会 共催:菊川市観光協会 後援:菊川市 collection.kojodan.jp

【7/15〜】名古屋城本丸御殿のバーチャルツアー公開

…狩野探幽の代表作「雪中梅竹鳥図」がある上洛殿三の間 上洛殿上段之間の二重折上格天井の部分はなぜかモザイクがかかっている 名古屋城本丸御殿は障壁画も含めて当時のまま精巧に復元されているのですが、4Kの高画質で見れるのでかなりすごいです。スマホでも利用できますので、ぜひご覧になってみてください。 my.matterport.com www.nagoyajo.city.nagoya.jp 本丸御殿が完成した際の取材記事はこちら。 blog.kojodan.jp kojodan.jp

【6/26〜、多古町】多古藩陣屋の御城印が販売開始

…陣屋は、寛永12年(1635年)に8千石の旗本松平(久松)勝義が多古に陣屋を構えたのがはじまりです。そして、その後、1万2千石の大名となり明治に至ります。多古藩陣屋の御城印には多古町の鳥瞰図と表門をデザインしました。久松松平家の家紋「星梅鉢」、さらに「六つ葵」を配置しました。久松松平家は徳川家から葵の紋の使用を許されていました。わずかに残る陣屋前面の石垣からも多古藩1万2千石の威光が想像でき、往時が偲ばれます。 collection.kojodan.jp kojodan.jp

【3/14〜3/21、市貝町】「第24回観音山梅まつり」開催

…日より、「第24回観音山梅まつり」が開催されます。村上城跡に咲いた3000本の梅が見頃です。また昨年に引き続き、今年もこの期間限定で御城印(書置きのみ)が販売されます。 期間:2021年3月14日(日)〜3月21日(日)9:00〜15:00 場所:観音山梅の里栃木県芳賀郡市貝町市塙3501※御城印の販売は麓駐車場の特設テントにて 入園料:無料 kojodan.jp これは去年の御城印です。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp

【2021/1/2〜2/14、北九州市】北九州市立いのちのたび博物館で特別展「名刀『博多藤四郎』の輝き ―戦国を生き抜いた武士の絆―」開催

…立花家史料館、福岡市博物館、朝倉市秋月博物館 協力:到津八幡神社、青梅市教育委員会、九州大学附属図書館付設記録資料館、宮内庁三の丸尚蔵館、甲宗八幡神社、香徳寺、古心寺、福岡県立育徳館高等学校錦陵同窓会、福岡県立伝習館高等学校、福岡県立図書館、福岡市美術館、福厳寺、福聚寺、文化庁、みやこ町歴史民俗博物館、妙楽寺、柳川古文書館、吉川英治記念館 問い合わせ:北九州市立いのちのたび博物館093-681-1011 公式サイト:http://www.kmnh.jp/ kojodan.jp

【〜11/29、青梅市】青梅市郷土博物館で企画展「中世青梅の城館跡~静かに眠る杣保の城~」開催中

11月29日まで、青梅市郷土博物館において企画展「中世青梅の城館跡~静かに眠る杣保の城~」が開催中です。勝沼城や今井城などの発掘調査資料が展示されています。観覧料は無料です。 期間:2020年年8月15日(土)〜11月29日(日)9:00〜17:00※会期中、状況に応じて臨時休館の場合あり 休館日:毎週月曜日※9月21日、11月23日は開館し、9月23日、11月24日を休館 場所:青梅市郷土博物館東京都青梅市駒木町1-684(釜の淵公園内) 観覧料:無料 問い合わせ:青梅市郷…

【7/2〜、甲賀市】水口岡山城のラッピングカーが登場

…が地元の牛乳配達業者と連携して水口岡山城のラッピングカーを制作しました。デザインはこれまで同会がPRのために制作・活用してきた水口岡山城バルーンと牛柄忍者を側面に配し、そのほか歴代城主である中村一氏、増田長盛、長束正家が描かれています。 平日は配達車・営業車として使用、休日はお店の前に配置しておく予定とのこと。 休日の停車場所:(株)辻牧場滋賀県甲賀市水口町梅が丘6-50748-62-0219 問い合わせ:(一社)水口岡山城の会070-5509-4646 kojodan.jp

【12/20】梅栄堂から「明智光秀のお香」が発売

…香メーカー、株式会社梅栄堂(大阪府堺市)から明智光秀にちなんだお香が発売されます。大河ドラマ「麒麟がくる」タイトルロゴ許諾商品として、パッケージには同ドラマのタイトルロゴがあしらわれています。 古香堂なんばマルイ店(大阪市中央区)、古香堂オンラインショップ、全国有名百貨店、仏壇仏具店、専門店で購入できます。 www.kokoudo.jp 商品名:明智光秀のお香 香り:檜(ひのき)の香り※天然檜オイル配合で煙ひかえめ 販売価格:1000円+税 内容量:約30g(約60本) なお…

【6/15~8/27、岡崎】岡崎城で「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」開催

…入れてもいいですし、梅雨時の攻城先に選んでもいいですね。 期間:2019年6月15日(土)~8月27日(火)9:00〜17:00(最終入館16:30) 場所:岡崎城 2階三河武士のやかた家康館 特別展示室・1階展示室愛知県岡崎市康生町561-1 岡崎公園内 おもな展示内容:・ロンギヌスの槍・マゴロクソード・カウンターソード・刀野薙 問い合わせ:岡崎城・三河武士のやかた家康館0564-24-2204iyeyasu@mis.ne.jp カウンターソード 刀野薙(なたやなぎ) プロ…

【〜6/16、京都】第1期原画公開「梅と牡丹の障壁画~ 廊下を彩る花たち ~」開催

…館で第1期原画公開「梅と牡丹の障壁画~ 廊下を彩る花たち ~」が開催されています。今年度最初の原画公開は黒書院東廊下、通称「牡丹の間」に飾られている「牡丹図(ぼたんず)」と「梅図」の障壁画20面で、「梅図」は初公開となります。 期間:2019年4月18日(木)~6月16日(日)9:00~16:30※二条城の入城受付は16:00まで 場所:元離宮二条城内 二条城障壁画 展示収蔵館 入館料:200円(未就学児無料)※別途入城料が必要 問い合わせ:京都市文化市民局元離宮二条城事務所…

【3/21、広島】「新春!広島燗酒フェスティバル」開催

…蔵元は八幡川酒造、盛川酒造、山岡酒造、賀茂泉酒造、藤井酒造、旭鳳酒造、原酒造、白牡丹酒造、亀齢酒造、梅田酒造場、林酒造、酔心山根本店、三宅本店、賀茂鶴酒造、美和桜酒造、天寶一、三輪酒造、中尾醸造。 日時:2019年3月21日(木)13:30~19:30雨天決行 場所:広島城二の丸(広島市中区基町) 料金:チケット制(1杯300円)※オリジナル御猪口つきの前売り券(5枚綴り)1500円も 問い合わせ:藤本屋082-221-2618(13:00~17:00) kojodan.jp

【3/21〜3/24、彦根】「ひこね梅あかり」開催

現在、彦根城梅林では例年より早く紅梅・白梅など約400本が色づいています。この梅林は1950年(昭和25年)に彦根城が「新日本観光地百選」に入選したことを記念してつくられた比較的新しい梅林ですが、3月21日(木・祝)から4日間、ライトアップイベント「ひこね梅あかり」が開催されます。 初日の21日(木・祝)は17時半から30分ほど、ひこにゃんも登場するそうです。 3月15日現在で「三分咲き」とのことで、おそらく今月末に向けて満開になると思われます。 kojodan.jp

【〜3/17、水戸】水戸市立博物館で特別展「水戸城遙かなり」開催

…開かれている「水戸の梅まつり」で人出が見込まれる3月1日(金)~3月3日(日)は「梅まつり応援企画全館無料デー」として入館が無料になるそうです。 期間:2019年2月10日(日)〜3月17日(日)毎週月曜日休館、ただし2月11日(月・祝)、2月25日(月)は開館 場所:水戸市立博物館 4階・3階展示室 入場料:一般200円高校生以下、65歳以上、障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者と付き添い1名は無料団体割引あり(20名以上) 主催:水戸市立博物館 公式サイト:…

名古屋城の障壁画展示施設が2020年度にも開館

…閣や旧本丸御殿を撮影した写真原板(ガラス乾板)など。 2017年12月から建設がはじまったこの施設は鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)の平屋で、延べ床面積は約1400平方メートル、外観は米蔵を再現しています。収蔵庫や修復室、展示室などを備えており、建物自体は3月末に完成予定です。新年度に室内を整備して文化財を搬入した上で、翌2020年度から開館を予定しています。 当然、重要文化財の「竹林豹虎図」や「雪中梅竹鳥図」などが展示されるわけですけど、楽しみですね。 kojodan.jp

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する