お城ニュース - 全国で開催されるお城や歴史関連のイベント情報まとめ

イベントや現地説明会など全国のお城に関連するニュースをお届けします

お城ニュース

日本全国のお城についてのニュースをお届けします。 イベント一覧

真田幸村 の検索結果:

【12/13、神奈川県横浜市】「横浜市南区制80周年記念 歴史講演会&城巡り」開催

…城ガールむつみさん、真田幸村14代・仙台真田家13代当主の真田徹氏が登壇されます。※午後の城巡りは満員御礼で締切られたそうです。 日時:2023年12月13日(水)12:00〜21:00 場所:横浜市南公会堂(横浜市南区浦舟町2丁目33番地 南区総合庁舎内) 参加費:【城巡り】3000円【講演会】高校生以下無料、大人1900円(前売1500円)※前売り券はチケットぴあで発売中(公演タイトル:みなみ力!歴史講演会&城巡り、Pコード:651890)https://t.pia.jp…

【7/23〜、群馬県安中市】安中城・碓氷峠城御城印の新デザイン版が販売開始

…夏限定版、碓氷峠城 真田幸村版 販売開始日:2023年7月23日(日) 販売価格:碓氷峠城 真田幸村版のみ660円、ほかは各550円(いずれも税込) 販売場所:安中市観光機構横川オフィス collection.kojodan.jp 群馬御城印プロジェクトの吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 安中で夏限定御城印が販売されます。安中城を治めていた安中氏は武田勝頼に従い、長篠の戦に出陣し全員が討ち死にして誰も安中に戻ってこなかったと言われる…

【9/10〜11/30、群馬県長野原町】丸岩城御城印の新デザイン版が販売開始

…売されます。 (左)真田幸村秋限定版(右)真田信之秋限定版 販売期間:2022年9月10日(土)〜11月30日(水) 販売価格:各500円(税込) 販売場所:八ッ場 湖の駅 丸岩 collection.kojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメントをいただけたのでご紹介します。 吉澤さんからのメッセージ 丸岩城の秋限定御城印ができました。販売所の湖の駅丸岩ではワークショップや水陸両用バスなどが運航して八ッ場ダムを周遊できます。また、秋には近くの吾妻峡の紅葉はとても…

【3/18〜、長野原町】丸岩城御城印の新デザイン版が販売開始

3月18日より、「八ッ場 湖の駅 丸岩」において丸岩城の春限定版御城印が発売されます。真田家の3代4名(真田幸隆、昌幸、信之、幸村)それぞれのイラストが入った御城印で各130枚限定とのことです。 左から真田幸隆、昌幸、信之、幸村 販売開始日:2022年3月18日(金) 販売価格:各500円(税込) 販売枚数:各130枚限定 販売場所:八ッ場 湖の駅 丸岩※現地販売のみで通販はおこなっておりません collection.kojodan.jp 北群馬甲冑工房の吉澤さんからコメント…

【7/1〜、渋川市】白井城の限定御城印と井伊直孝の限定武将印が販売開始

…す。大阪冬の陣では井伊の赤備を率いて大阪方の赤備・真田幸村と戦い、夏の陣では大阪方の武将・木村重成を撃破し武名を馳せました。井伊家を継ぎ彦根藩主となるまで直孝公が藩主であった白井城へ是非お越しください。 また今回、赤鬼の異名を持つ父・直政が築城した高崎城との連携もでき、高崎城の赤備の御城印も同日に発売となります。是非、井伊家ゆかりの上州群馬白井、高崎にお越しください。 collection.kojodan.jp collection.kojodan.jp kojodan.jp

【7/23〜10/7、大阪市】デジタル想定復元された「大坂冬の陣図屛風」が大阪城にて関西初公開

…に大坂の陣で活躍した真田幸村、後藤又兵衛ら所用の甲冑、豊臣秀頼や大野治房の書状など、大坂冬の陣・夏の陣に関する資料が展示されるそうです。 「大坂冬の陣図屛風」デジタル想定復元 制作: 凸版印刷株式会社 監修: 千田嘉博(奈良大学文学部教授)、東京藝術大学、徳川美術館、 佐多芳彦(立正大学文学部教授) 協力: 大阪城天守閣、京都市立芸術大学芸術資料館、東京国立博物館 期間:2020年7月23日(木)~10月7日(水)9:00~17:00 ※入館は閉館の30分前まで 場所:大阪城…

【彦根市】ホテルサンルート彦根が武将印を販売開始

…石田三成のほか、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、明智光秀、真田幸村、上杉謙信、武田信玄、毛利元就、伊達政宗、前田慶次の合計12枚で、今後も増やすとのこと。 御城印同様、通販サイトでも購入できるようです。 https://hikone001.stores.jp/ ホテルサンルート彦根の高畑さんからコメントをいただけたのでご紹介します! 高畑さんからのメッセージ 御城印もお持ちの方は、城と武将を合わせて集めていただくと、より一層お楽しみいただけるかと思います。 kojodan.jp

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する