お城ニュース - 全国で開催されるお城や歴史関連のイベント情報まとめ

イベントや現地説明会など全国のお城に関連するニュースをお届けします

お城ニュース

日本全国のお城についてのニュースをお届けします。 イベント一覧

種里城 の検索結果:

【10/8、青森県鰺ヶ沢町】種里城御城印・大浦光信公武将印の新デザイン版が販売開始

…、光信公の館において種里城の御城印と大浦光信の武将印それぞれの新作「光信公命日版」が発売されます。なおこの日は津軽藩始祖・大浦光信公の命日にあたり「光信公の館」の入館料が無料となります。 (左)光信公命日版 光信公「武将印」(右)光信公命日版 種里城「御城印」 日時:2023年10月8日(日)9:00〜16:30 場所:光信公の館※郵送対応不可 collection.kojodan.jp 価格:各300円(税込) 鰺ヶ沢町教育委員会の中田さんからコメントをいただけたのでご紹介…

【9/23〜10/29、秋田県横手市】「光信公の館と津軽家ゆかり展」開催

…んからのメッセージ 種里城主・大浦光信の祖父とされる金沢右京亮(家光)ゆかりの地である秋田県横手市において、資料館「光信公の館」の出張展示会・交流宇ベントを開催いたします。皆さまお誘いあわせのうえ、ご来場ください。 関連イベント 光信公ゆかりの地(秋田県横手市、岩手県久慈市、青森県鰺ヶ沢町、青森県弘前市、青森県黒石市)交流イベント 日時:2023年10月1日(日)9:00~15:00※第15回増田「蔵の日」と同時開催 場所:旬菜みそ茶屋くらを/旧勇駒酒造内宝暦蔵(横手市増田町…

【9/30~、青森県鰺ヶ沢町】大浦光信の武将印が販売開始

…のでご紹介します! 中田さんからのメッセージ 戦国時代の初めにあたる延徳3年(1491)、大浦光信公は、南部下久慈(岩手県久慈市)から軍勢を率いて種里に来たとされます。光信公は種里城を拠点に、周辺豪族との合戦を制しながら、着々とその勢力を広げました。大永6年(1526)10月8日、光信公は種里城において死去しますが、後に5代目の為信公(初代津軽藩主)により津軽統一がなされました。光信公は津軽藩始祖として敬われ、種里城跡は「津軽藩発祥の地」となったのです。 kojodan.jp

【7/29~】5年目を迎える「南部お城めぐり」に今年は姉帯城・土沢城が加わり16城館に増加

…印」押印組み合わせ 種里城×久慈城=御出立光信公御入部 浪岡城×三戸城=南部政信浪岡城派遣 野辺地城×七戸城=南部領北方守護 七戸城×根城=七戸応永己亥八戸 聖寿寺館×三戸城=本三戸炎上新三戸 三戸城×九戸城=九戸一揆 久慈城×金澤城=金澤右京亮南部 根城×鍋倉城=八戸弥六郎直義 九戸城×盛岡城=福岡城 盛岡城×高水寺城=郡山城 盛岡城×花巻城=盛岡城北上川花巻城 鍋倉城×花巻城=盛岡藩南端守護 「三日月の丸くなるまで南部領」と謳われたとおり、かなり広範囲です。一度の旅行では…

【6/1〜】種里城跡のPR動画公開中

青森県鰺ヶ沢町にある種里城跡の公式YouTubeチャンネルが開設され、現在PR動画がYouTubeで公開中です。 www.youtube.com 企画:鰺ヶ沢ライオンズクラブ 監修:青森県鰺ヶ沢町教育委員会・中田書矢(学芸員) 制作:株式会社RAB企画 公式サイト:https://www.town.ajigasawa.lg.jp/tanesato/ 監修担当者でもある鰺ヶ沢町教育委員会の中田さんからコメントをいただけたのでご紹介します! 中田さんからのメッセージ 本州最北の大…

【12/18、青森県鰺ヶ沢町】講演会「種里城・未来への遺産」開催

…20周年記念講演会「種里城・未来への遺産」が開催されます。 日時:2022年12月18日(日)13:00~15:15 場所:鰺ヶ沢町山村開発センター 参加費:無料 共催:鰺ヶ沢町教育委員会・弘前市教育委員会 問い合わせ:鰺ヶ沢町教育委員会 社会教育課0173-72-2111(内線364) 関連イベント 展示会「発掘された津軽氏城跡」 期間:2022年12月14日(水)~12月18日(日)9:00~16:00 場所:鰺ヶ沢町中央公民館 2階 大会議室 入場料:無料 内容:・種里…

【7/16〜】4年目を迎える「南部お城めぐり」の参加城館が14に増加、今年は野辺地城が新規参入

…印」押印組み合わせ 種里城×久慈城=御出立光信公御入部 浪岡城×三戸城=南部政信浪岡城派遣 七戸城×根城=七戸応永己亥八戸 聖寿寺館×三戸城=本三戸炎上新三戸 三戸城×九戸城=九戸一揆 久慈城×金澤城=金澤右京亮南部 根城×鍋倉城=八戸弥六郎直義 九戸城×盛岡城「福岡城」 盛岡城×高水寺城「郡山城」 盛岡城×花巻城=盛岡城北上川花巻城 鍋倉城×花巻城=盛岡藩南端守護 「御城印」の売上げの一部は、各城の維持管理や整備・活用にあてられる予定です。また通信販売はおこなわれません。 …

【7/31〜】「南部お城めぐり」の参加城館が13に増加、期間限定新企画「なんぶのワリイン」も開始

…売されている11城(種里城・根城・三戸城・聖寿寺館・久慈城・九戸城・鍋倉城・浪岡城・七戸城・盛岡城・花巻城)も含めるとかなり広範囲となるため、二泊三日でもぜんぶはまわれなさそうですが、ぜひ南部氏の歴史について学びながら、二度三度にわけて出かけてみてください。 ちなみにこれまでの総販売枚数ですが、6月末時点で23,924枚が購入されたそうです。 最後に、八戸市博物館の船場さんからコメントをいただけたのでご紹介します! 船場さんからのメッセージ 「三日月の丸くなるまで……」とうた…

【5/10〜、鰺ヶ沢町】種里城のオリジナル御城印帳が鰺ヶ沢町中央公民館でも販売開始

…公の館」で販売された種里城のオリジナル御城印帳ですが、鰺ヶ沢町中央公民館でも販売が開始されました。光信公の館も例年通り5月1日に営業を再開していますが、金・土・日開館のため、平日に訪問した場合に購入することができませんでした。これからは平日は鰺ヶ沢町中央公民館でお買い求めいただけます。 このオリジナル御朱印帳は攻城団が制作をお手伝いしましたが、和紙に切り絵が印刷され、そこに金の箔押しで「種里城」の文字と「蔓花菱(つるはなびし)」の家紋がデザインされた渋くてカッコいい御城印帳で…

【10/7〜8、鰺ヶ沢町】種里城で限定御城印を発売

青森県鰺ヶ沢町では10月7日、8日と2日連続で限定御城印を販売します。まずひとつは10月7日(水)に日本海拠点館を会場におこなわれる「光信公入部530年記念行事」にあわせた「光信公入部530年記念日版」です。もうひとつは翌8日(木)、大浦光信の命日にちなんだ「光信公命日版」です。なお当日は「光信公の館」が入館無料になります。 光信公入部530年記念日版 販売日:2020年10月7日(水)9:00~17:00 販売場所:日本海拠点館1階冬の広場(青森県西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町北禿…

【10/7〜、鰺ヶ沢町】種里城のオリジナル御城印帳が530冊限定で発売

…ヶ沢町にある国史跡・種里城のオリジナル御城印帳が販売開始となります。7日のみ「光信公入部530年記念事業」の会場である日本海拠点館1階冬の広場で販売されますが、8日以降は光信公の館で販売されます。1冊2500円で、現地販売のみです。なお入部530年記念にちなんで、530冊限定となっております。 このワイド御城印帳は攻城団が製作をお手伝いしましたが、カバーは和紙を使用しており、光信の姿をイメージした切り絵を印刷した上に、書家の高山松堂氏が揮毫した「種里城」の文字と「蔓花菱(つる…

【8/8〜】「南部お城めぐり」の参加城館が11に増えます

…販売されている7城(種里城・根城・三戸城・聖寿寺館・久慈城・九戸城・鍋倉城)も含めるとかなり広範囲となるため、二泊三日でもぜんぶはまわれなさそうですが、ぜひ南部氏の歴史について学びながら、二度三度にわけて出かけてみてください。 kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp news.…

【10/8、種里町】種里城の限定御城印が販売

…ある「光信公の館」で種里城の限定御城印が販売されます。これは1526年(大永6年)に種里城で亡くなった城主・大浦光信の命日であることにちなみ、通常の御城印に「光信公命日」スタンプを押して発行されます。 対象:2019年10月8日(火)9:00〜16:30の間に登城いただいた方のみ 価格:1枚300円(税込) なお当日は「光信公の館」が入館無料になります。さらに14時から中田書矢氏(鰺ヶ沢町教育委員会学芸員)による展示資料の解説会が(参加無料)開催されます。 kojodan.j…

【7/13〜】御城印を購入できる「南部お城めぐり」開催

…の広場で、参加7市町の担当者によるPRイベントが行われた。 今回の「南部お城めぐり」の対象は青森県と岩手県に点在する以下の7城です。 種里城 根城 三戸城 聖寿寺館 久慈城 九戸城 鍋倉城 県をまたいでいることもあり、二泊三日でもぜんぶはまわれなさそうですが、南部氏の歴史について学びつつ、二度三度出かけるのもいいと思います。 kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp kojodan.jp

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する